1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、賢い人が集まると愚かな組織ができるのか 組織の知性を高める7つの条件
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

なぜ、賢い人が集まると愚かな組織ができるのか 組織の知性を高める7つの条件

カールアルブレヒト(著者), 有賀裕子(訳者), 秋葉洋子(訳者)

追加する に追加する

なぜ、賢い人が集まると愚かな組織ができるのか 組織の知性を高める7つの条件

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社/
発売年月日 2003/09/13
JAN 9784478374467

なぜ、賢い人が集まると愚かな組織ができるのか

¥220

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/04/08

OI(組織の知能指数)という概念は考えたことがなかったので、そういった概念を自分の中に取り入れられたというだけで、読んだ価値があった。 OIの特徴は以下の7つ 1.わかりやすいビジョン 2.全員を結ぶ一体感 3.変わろうとする意志 4.仕事への情熱(自発的努力) 5.足並みの揃...

OI(組織の知能指数)という概念は考えたことがなかったので、そういった概念を自分の中に取り入れられたというだけで、読んだ価値があった。 OIの特徴は以下の7つ 1.わかりやすいビジョン 2.全員を結ぶ一体感 3.変わろうとする意志 4.仕事への情熱(自発的努力) 5.足並みの揃った組織 6.知識を広める仕組み 7.「結果を出す」という心構え 自身の経験に照らし合わせると、 これらがあり、機能している会社は人が集まり、逆にない会社は人が離れていっていると感じ、上記概念・特徴は非常に納得感があった。

Posted by ブクログ

2015/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最後の「チェンジエージェントが守るべき10の原則」が印象的だった。 クライアントに利益をもたらす 人とともに額に汗する 診断してから処方箋を出す 地に足を着ける できれば痛みの少ない方法を選ぶ むやみに何かを変えようとしない 有力者の後ろ盾を得よう 手法に溺れるな 無理をしすぎない 生き延びろ!

Posted by ブクログ

2011/11/26

「優秀な人が揃っている」ことが組織の成功、成長の十分条件ではない。これを読んで、映画の「12人の怒れる男」を鑑賞するに至った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品