- 中古
- 書籍
- 書籍
エリアドルの王国 3人の少女と秘石の予言
定価 ¥1,870
110円 定価より1,760円(94%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社/ |
発売年月日 | 2003/11/25 |
JAN | 9784334961626 |
- 書籍
- 書籍
エリアドルの王国
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
エリアドルの王国
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.5
12件のお客様レビュー
4334961622 421p 2003・11・25 初版1刷 ○読み進めると止まらなくなる。子ども向けと侮るなかれ。
Posted by
ただなんとな?くタイトルと表紙、中表紙をチラっと見て借りたんですが。 途中まで読んで、ふと「え??なんだなんだ、作者どんな人なんだろ?」と作者紹介を見てみると。当時13歳だったフランスの少女が書いた作品だと言うじゃありませんか!もうまずそれに度肝を抜かれまして。 ただ、これはレ...
ただなんとな?くタイトルと表紙、中表紙をチラっと見て借りたんですが。 途中まで読んで、ふと「え??なんだなんだ、作者どんな人なんだろ?」と作者紹介を見てみると。当時13歳だったフランスの少女が書いた作品だと言うじゃありませんか!もうまずそれに度肝を抜かれまして。 ただ、これはレビューなので、飽くまでも他の作品と同じように贔屓目無しで評価しますね。 まず、世界観や基本の設定は、ネシャン・サーガに似ています。主人公たちを女の子にした、そんな感じ。 まず世界が二つ。 ヒロインが四人。 現代のパリで夢見る瀕死の少女、ジョアンナ。 その夢の世界(?)で14歳の誕生日と同時にある使命を告げられそれぞれ家から出された少女3人。一人は公爵の娘として育てられたわがままで高慢で勝ち気な娘、ジャド。一人は農家の長女として育てられた温和で夢見がちな少女、アンブル。一人は大叔母とその娘に育てられた、感情表現に乏しい冷めた少女、オパール。 あと一人、おとぎ話の国、記憶を失った戦士の視点を加えて書かれています。 さて。 最初に書いた通り、途中で「おいおい」とツッコミたくなってしまうのは確かなのですが、どんどん先に読み進めさせる力はありますね。何なんだろうな。一人一人の人物の内面に抱えるもの。その描写力は鋭く、細やかに思えます。「おとぎ話の国」と言うのを単にファンタジックなだけの世界にしなかった点もいい。 ですが、なんとも消化不良。 一番の消化不良は「愛」について。筆者の年齢を考えたら男女の恋愛と言うのは魔法のように突然そこに生まれる、漠然としたものなのかも知れませんが、読者は置いてきぼりを食うでしょうね。移入できないままに燃えて、愛し合って、悲しんだりなんだり・・・もう少し書き込めたと思うし、テーマとして弱い。「愛」と言うものが都合良く使われた感があります。 サラッと読んだ分には、気にならないのかも知れませんが、そこかしこに疑問が。気に入った設定をそのまま投入しただけで、繋がりが甘い。この物語の視点だけならまあいい。でもそもそも何故・・・と言う矛盾、疑問が多々あります。世界そのものの構築が甘いのか。都合良く話が展開するのは当たり前ですが、それに気づかないように練って欲しい。 ラストも「え、それでいいの?」と言う微妙な終わり方で、すっきりしませんでした。 今はもう筆者は成人してるのかな? 今書いた作品も読んでみたいですね。
Posted by
過去に読んだ本。 当時13歳くらいの子が書いたということで、気になって手にとってみた。 若いながら、すごい力量である。
Posted by