1,800円以上の注文で送料無料

風雅の虎の巻 ちくま文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

風雅の虎の巻 ちくま文庫

橋本治(著者)

追加する に追加する

風雅の虎の巻 ちくま文庫

定価 ¥858

440 定価より418円(48%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/23(水)~10/28(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 2003/07/09
JAN 9784480038654

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/23(水)~10/28(月)

風雅の虎の巻

¥440

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

『枕草子』や『源氏物…

『枕草子』や『源氏物語』の現代語訳で有名な博識 橋本 治が日本の美意識を解き明かしてくれます。なるほど!!の連続です。

文庫OFF

2019/12/19

日本の伝統的な美意識について、社会構造と関連づけながら考察をおこなっている本です。 本書のテーマは、芭蕉たちが追及した「風雅」という美的価値観ですが、著者はこれを「実用と非実用を対立させる考えからの逸脱」と表現しています。第1章である「花の名前は知らねども」では、千利休と豊臣秀...

日本の伝統的な美意識について、社会構造と関連づけながら考察をおこなっている本です。 本書のテーマは、芭蕉たちが追及した「風雅」という美的価値観ですが、著者はこれを「実用と非実用を対立させる考えからの逸脱」と表現しています。第1章である「花の名前は知らねども」では、千利休と豊臣秀吉の対立を軸に、茶道の限界を明らかにし、第2章である「鳥のように」では、源実朝、藤原定家、後鳥羽上皇らの和歌について詳細な分析を展開しています。『これで古典がよくわかる』(2001年、ちくま文庫)で著者の巧みなみちびきによって日本の古典文学の魅力にめざめたという読者は、わたくし自身をはじめけっしてすくなくないと思いますが、そうした読者には著者の和歌についての独創的な考え方がいっそうくわしく説かれており、興味深い内容なのではないかと思います。 第3章の「風の音を知れ」では、映画、演劇、絵画、をはじめ、マンガや歌謡曲、生花、着物、日本料理、旅館にいたるまで、日本文化のさまざまなジャンルについて、簡潔でありながら鋭い見方が示されています。 日本文化に特有の美意識について関心のあるひとにとっては、著者ならではの切り口が示された本書の議論はおもしろく読めるのではないかと思いますが、本書を読んで、著者独自の美学についてより原理的な次元での議論を知りたいという向きには、『人はなぜ「美しい」がわかるのか』(2002年、ちくま新書)をおすすめします。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品