1,800円以上の注文で送料無料

ベルナール・アルノー、語る ブランド帝国LVMHを創った男
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ベルナール・アルノー、語る ブランド帝国LVMHを創った男

ベルナールアルノー(著者), 杉美春(訳者), イヴメサロヴィッチ(その他)

追加する に追加する

ベルナール・アルノー、語る ブランド帝国LVMHを創った男

定価 ¥1,760

1,650 定価より110円(6%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社/日経BP出版センター
発売年月日 2003/01/14
JAN 9784822243111

ベルナール・アルノー、語る

¥1,650

商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/03/21

彼は成功したから成功者なんだよね…バックグラウンドもあって、まあ勉強もできて世間で優秀とされるレベルで、男で、運が良かった。私はこれをもって、不公平についてより理解を深めたと思う。読了日はだいたい。

Posted by ブクログ

2013/10/28

今世紀最大のブランドコングロマリットLVMHを築き上げたベルナール・アルノーのインタビュー本。10年前の本ですが、未だに拡大を続けているハイブランド業界のモンスター企業です。最高位かつ安定したブランドを複数ジャンルで抱えるなんて羨ましいかぎり。本書は、彼やLVMHにまつわる噂や誤...

今世紀最大のブランドコングロマリットLVMHを築き上げたベルナール・アルノーのインタビュー本。10年前の本ですが、未だに拡大を続けているハイブランド業界のモンスター企業です。最高位かつ安定したブランドを複数ジャンルで抱えるなんて羨ましいかぎり。本書は、彼やLVMHにまつわる噂や誤解に対応するため発表され、フランス人らしく、事業についての具体的な話はさておき、理念や思想、政治観、メセナなど、思考の深さや活動の善さを問うような構成になっている。創造的な美を愛する真面目な理系人が、あのブランド帝国を支えている。

Posted by ブクログ

2013/07/20

ジスカール・デスタンやミッテランの時代とは比較になりません。安易に叩かれる政治家も権威を失ったものです。ヨーロッパの共同体意識が強まり、民間企業が経済の主導権を握り、人々の目が世界に向けられた結果、国家機能も激変しつつあります。政治家を責めるとしたら、彼らが経済に関して断定的で不...

ジスカール・デスタンやミッテランの時代とは比較になりません。安易に叩かれる政治家も権威を失ったものです。ヨーロッパの共同体意識が強まり、民間企業が経済の主導権を握り、人々の目が世界に向けられた結果、国家機能も激変しつつあります。政治家を責めるとしたら、彼らが経済に関して断定的で不当な態度を示していることです。実地研修を行わない高等教育の欠陥です。 官と民とははっきりと区別するべきである。双方には専門家が必要だと考え、本人は企業家であり政治家ではないと自覚する彼の話だからこそ、ヨーロッパと政治の話がとても分かり易かったです。行政や国が民間の事業に関与するなら、現実主義の立場に徹して現場を知るべきである。抽象的な決定は下すべきではないし、机上の空論に耳を貸すべきではない。決定権のある人間に実地研修を義務付けるのが理想でしょう。抽象論を避けるためにも産業、金融、マーケティングの分野での企業研修が必要だという話はとても納得できました。またアメリカとは国のなりたちも文化も違い、参考にはならない。アメリカの政界は実業界と密接な関係がある。フランスのように両者が対立することはない。優れた人材の横滑りにおいてはアメリカを目指すことは間違いである。という話も納得。 教育、政治、文化、文化に裏打ちされたブランド、様々な面においてアメリカと比較をし話を展開していました。教育観においてはアメリカよりも日本との方が近いものがあり、一歩先に進むべきだとの記述がありました。フランスの教育制度は、非常に知的レベルの高い若者を育成している。しかしその一方ではあまり実務的ではなくエリート主義によっている。実生活とかけ離れた教育が行われているとのこと。ここで文化とブランドに関して触れられていた時に感じた違和感が蘇ります。「たかだか二十年の歴史、一世代の成功にすぎません。フランスには歴史があり、それが夢を与える。」政治の面からみた時に必要とされる実務的な、実生活に即した教育。文化やブランドの面からみた時に必要とされる俗世に惑わされない教養的な教育。この二つを両立させることはとても難しいことなのかもしれない。後者を生まれ育った家庭環境の中で身につけ、前者を高等教育や社会で身につけるのが理想でしょうか。フランスをはじめヨーロッパから見ると前者のみを身につけていると捉えられているアメリカは、やはり下に見られる存在なのかなと。フランスの教育体制が今日のものになったのは其れ相応の歴史背景があ

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品