![緋友禅 旗師・冬狐堂](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001266/0012668219LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-02
緋友禅 旗師・冬狐堂
![緋友禅 旗師・冬狐堂](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001266/0012668219LL.jpg)
定価 ¥1,623
110円 定価より1,513円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2003/01/30 |
JAN | 9784163215808 |
- 書籍
- 書籍
緋友禅
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
緋友禅
¥110
在庫なし
商品レビュー
4.3
14件のお客様レビュー
『瑠璃の契り』を会社の人に薦められて読んでから、時々無性に読みたくなる作家さん。まだまだ読んでないのばかりですが。乾いた世界で渦巻く湿った感情。けっこうどろどろしてて怖いところもあって、前作の人形関係は私最初怖くて再読できませんでした。今作も、萩焼き茶碗に…とか若干怖いですが、そ...
『瑠璃の契り』を会社の人に薦められて読んでから、時々無性に読みたくなる作家さん。まだまだ読んでないのばかりですが。乾いた世界で渦巻く湿った感情。けっこうどろどろしてて怖いところもあって、前作の人形関係は私最初怖くて再読できませんでした。今作も、萩焼き茶碗に…とか若干怖いですが、それよりも、美術品・工芸品に対する情熱と言うか純粋な思いが強くて切ない気持ちになります。そこをぐっとおさえて商売したり探偵したりする冬狐堂。読むうちに彼女に惹かれていきます。
Posted by
前の2作は長編だったが、 これは4つの短編から成っている。 陶鬼 独特な萩焼・秋霜萩の茶碗 「永久笑み」の少女 古墳から発掘された埴輪 緋友禅 糊染めという技法でできた緋色の友禅 奇縁円空 円空仏の贋作・鬼炎円空 それぞれの作品で、陶子は事件に巻き込まれていく...
前の2作は長編だったが、 これは4つの短編から成っている。 陶鬼 独特な萩焼・秋霜萩の茶碗 「永久笑み」の少女 古墳から発掘された埴輪 緋友禅 糊染めという技法でできた緋色の友禅 奇縁円空 円空仏の贋作・鬼炎円空 それぞれの作品で、陶子は事件に巻き込まれていく。 というより事件を呼び寄せているような気がする。 周りにいる人々が何人も死んでいく。 そのため、友人の硝子には「トラブルメーカー」と言われてしまう。 骨董の世界の話にもようやくついていけるようになった。 それでも陶子の心を理解するまでには至らない。 真作、贋作。 作り出す者の執念を理解することはできそうにない。
Posted by
冬狐堂シリーズ。今作は4編から成る短編集。 久しぶりにこのシリーズを読んだけれども、やっぱり面白い。短編集でも一つ一つ読み応えあって、読後感大満足。陶子のキャラも好きだし、骨董とミステリがきちんと繋がっているところがこのシリーズの魅力。このシリーズや蓮杖那智シリーズを読んでいる...
冬狐堂シリーズ。今作は4編から成る短編集。 久しぶりにこのシリーズを読んだけれども、やっぱり面白い。短編集でも一つ一つ読み応えあって、読後感大満足。陶子のキャラも好きだし、骨董とミステリがきちんと繋がっているところがこのシリーズの魅力。このシリーズや蓮杖那智シリーズを読んでいるうちに、骨董美術やら民族学やらの知識がやたらと増えたし、魅力も感じるようになった。
Posted by