- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
鉄から読む日本の歴史 講談社学術文庫1588
定価 ¥1,177
660円 定価より517円(43%)おトク
獲得ポイント6P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/25(月)~11/30(土)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 2003/03/10 |
JAN | 9784061595880 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/25(月)~11/30(土)
- 書籍
- 文庫
鉄から読む日本の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鉄から読む日本の歴史
¥660
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
鉄を中心にして、考古…
鉄を中心にして、考古学・民俗学・技術史を考える。結構面白い。
文庫OFF
貝塚茂樹の『中国の神話』(講談社学術文庫)で黄帝や蚩尤が鉄を制して力を握ったと紹介されていたのを思い出した。また、タタラの話はどうしても『もののけ姫』がちらついた。宮崎駿ももしかしたらこれ読んでいたりして? 何にしても鉄は、少なくとも日本では平安時代に生産が盛んになり始め、現代の...
貝塚茂樹の『中国の神話』(講談社学術文庫)で黄帝や蚩尤が鉄を制して力を握ったと紹介されていたのを思い出した。また、タタラの話はどうしても『もののけ姫』がちらついた。宮崎駿ももしかしたらこれ読んでいたりして? 何にしても鉄は、少なくとも日本では平安時代に生産が盛んになり始め、現代の戦争においてもその戦運を左右したほど、何世紀にも亘って重要視され続けてきた。それはお隣中国でも日本よりはるか昔からそうだったらしい。 書かれていることがどこまで正確かは正直わからないが、とにかく知見が博い。十数年かかって上梓したらしいが、学者ならともかく、サラリーマンが週末や余暇の時間だけを使ってここまでまとめ上げたというのは少し信じられない。
Posted by
古い本。生まれた前に書かれた本。鉄の歴史は興味があった。鉄がそもそもどういう経緯で人間が発見したか謎が多いという文章を過去に目にしていたから。その辺はあまり触れられていないが、日本での製鉄の歴史に触れている。長い間鉄は貴重な資源だった。今は当たり前にあるけど。技術の進歩ってすごい...
古い本。生まれた前に書かれた本。鉄の歴史は興味があった。鉄がそもそもどういう経緯で人間が発見したか謎が多いという文章を過去に目にしていたから。その辺はあまり触れられていないが、日本での製鉄の歴史に触れている。長い間鉄は貴重な資源だった。今は当たり前にあるけど。技術の進歩ってすごいと改めて思った。
Posted by