1,800円以上の注文で送料無料

マクルーハン理論 電子メディアの可能性 平凡社ライブラリー461
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

マクルーハン理論 電子メディアの可能性 平凡社ライブラリー461

M.マクルーハン(著者), エドマンドカーペンター(著者), 大前正臣(訳者), 後藤和彦(訳者)

追加する に追加する

マクルーハン理論 電子メディアの可能性 平凡社ライブラリー461

定価 ¥1,320

385 定価より935円(70%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社/
発売年月日 2003/03/10
JAN 9784582764611

マクルーハン理論

¥385

商品レビュー

3.7

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/10

インターネット登場以前の話であるが、じゅうぶん今でも通用する部分はあった。 新しいメディアによりわれわれの感覚は変容するし、それにたいする向きあい方も、従来のままではいけないということ。

Posted by ブクログ

2019/02/22

共著:J・M・カルキン、ローレンス・K・フランク、レイ・L・バードウィステル、S・ギィーディオン、ジャクリーヌ・タイアウィット、フェルナン・レジェ、デイビッド・リースマン、H・J・チェイター、ギルバート・セルデス、鈴木大拙、訳:大前正臣、後藤和彦、解説:服部桂、原書名:Explo...

共著:J・M・カルキン、ローレンス・K・フランク、レイ・L・バードウィステル、S・ギィーディオン、ジャクリーヌ・タイアウィット、フェルナン・レジェ、デイビッド・リースマン、H・J・チェイター、ギルバート・セルデス、鈴木大拙、訳:大前正臣、後藤和彦、解説:服部桂、原書名:Explorations in Communication(McLuhan,Marshall;Carpenter,Edmund)

Posted by ブクログ

2016/11/05

 電子メディアの登場でメディアやコミュニケーション、教育がどのように変化してくかを考察している。旧来のメディアには無いインタラクティブ性やリアリティ、拡散性によりコミュニケーションのあり方が変わりつつあることを旧来のメディアとの対比で示し、新たな時代の到来を告げている。さて、ここ...

 電子メディアの登場でメディアやコミュニケーション、教育がどのように変化してくかを考察している。旧来のメディアには無いインタラクティブ性やリアリティ、拡散性によりコミュニケーションのあり方が変わりつつあることを旧来のメディアとの対比で示し、新たな時代の到来を告げている。さて、ここで議論されている電子メディアはテレビやラジオでありインターネットではない。しかしインターネットとテレビの関係に当てはめても違和感がなく、まるで現在のメディアを考察しているように感じた。本質を見抜いた考察だからこそ時代を超えても訴えかけてくるものがある。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品