1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

雄気堂々(上) 新潮文庫

城山三郎(著者)

追加する に追加する

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2003/08/01
JAN 9784101133034

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

雄気堂々(上)

¥110

商品レビュー

4.2

62件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/22

日本産業界の父と言われた渋沢栄一翁一生を描いた長編小説。 若かりし頃、若気の至りで憂国の志士として高崎城乗っ取りを計画するが挫折。 知恵と努力と誠意で大成し大人物として育って行くが大河ドラマ「青天を衝け」にて詳しくドラマ化されましたが原作はこの城山三郎版の渋沢栄一だと思われます。...

日本産業界の父と言われた渋沢栄一翁一生を描いた長編小説。 若かりし頃、若気の至りで憂国の志士として高崎城乗っ取りを計画するが挫折。 知恵と努力と誠意で大成し大人物として育って行くが大河ドラマ「青天を衝け」にて詳しくドラマ化されましたが原作はこの城山三郎版の渋沢栄一だと思われます。 平岡円四郎、徳川慶喜との縁から、徳川昭武公のフランス留学に付き添い自分の道を切り開いて行く。 海外留学で学んだ事を元に、姑息な事はせず正々堂々と自分の考えで世の中を渡って行きます。 大隈重信、井上薫、伊藤博文等明治の元勲の知己を得て国づくりの神として体制づくりで活躍後、民業に出て日本産業の近代化に多大な貢献をした。 自分を曲げない強さを持ちながら私欲に走らず、公の利益を考えて行動するスタイルで多くの人から好かれ、非常に大きな事を成し遂げた渋沢翁の生き方に憧れます

Posted by ブクログ

2022/07/29

幕末の面白さに惹かれて、渋沢栄一のことも知りたいと思い本書を読んでおります。上を読み終えたところです。 幕末、武士道みたいな精神で、これだ!と決めたことに突っ走っていく人が多いなか、渋沢もその考え方から、横浜で焼き討ちを計画する。 でも、新しいことを知って、渋沢は自分の立ち位置...

幕末の面白さに惹かれて、渋沢栄一のことも知りたいと思い本書を読んでおります。上を読み終えたところです。 幕末、武士道みたいな精神で、これだ!と決めたことに突っ走っていく人が多いなか、渋沢もその考え方から、横浜で焼き討ちを計画する。 でも、新しいことを知って、渋沢は自分の立ち位置を変えていく。時代の波に揉まれながら、自分の立ち位置で成果を出そうとする熱心さと、柔軟な考え方は見習いたい!

Posted by ブクログ

2022/03/03

武州血洗島(現・深谷市)の一農夫の子として生まれた渋沢栄一(1840-1931)。尊王攘夷に若き血をたぎらせ従兄弟・渋沢喜作らと横浜焼討を企てた風雲急を告げる幕末動乱期、一橋慶喜に仕えることになる一橋家家臣・平岡平四郎と奇遇、慶喜の異母弟・徳川昭武の随員としてパリ万博視察、欧州渡...

武州血洗島(現・深谷市)の一農夫の子として生まれた渋沢栄一(1840-1931)。尊王攘夷に若き血をたぎらせ従兄弟・渋沢喜作らと横浜焼討を企てた風雲急を告げる幕末動乱期、一橋慶喜に仕えることになる一橋家家臣・平岡平四郎と奇遇、慶喜の異母弟・徳川昭武の随員としてパリ万博視察、欧州渡航中の大政奉還。維新の元勲と肩を並べる大成した実業家・渋沢栄一の〝雄気堂々〟の人生が描かれた伝記小説の雄編。 NHK大河ドラマ「青天を衝け」(2021)のシナリオを読むがごとく。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品