1,800円以上の注文で送料無料

話力をつけるコツ あなたの潜在能力を引き出す二十章 PHP文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

話力をつけるコツ あなたの潜在能力を引き出す二十章 PHP文庫

永崎一則(著者)

追加する に追加する

話力をつけるコツ あなたの潜在能力を引き出す二十章 PHP文庫

定価 ¥586

110 定価より476円(81%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 2003/12/17
JAN 9784569661124

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

話力をつけるコツ

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

「下手な人ほど下手な…

「下手な人ほど下手な話をくり返す」「話の効果は人間関係がベースになる」などかなり当たり前な内容。しかし、かなり読みやすい。おすすめ。

文庫OFF

2008/10/23

■■目的■■ ○「話力」というのだからコミュニケーション能力の向上に役立ちそうな技術・コツを知りたい。 ■■結果■■ ○コツというか、会話おける「教訓」を4行というシンプルな形にしてひたすら羅列している。 ○本書における「会話」というもののレベルが少し高すぎるきがし...

■■目的■■ ○「話力」というのだからコミュニケーション能力の向上に役立ちそうな技術・コツを知りたい。 ■■結果■■ ○コツというか、会話おける「教訓」を4行というシンプルな形にしてひたすら羅列している。 ○本書における「会話」というもののレベルが少し高すぎるきがした。 *おそらく営業・プレゼン・スピーチなど、ビジネス的な「話力」なのだろう。 ○多少の例などは乗っているものの、やはり具体性に欠ける。 ○結局は精神論だったり、「そりゃそうだろうな」と思わせるような一般論だったり。 ■■チェック項■■ ○対話における効果を与える影響力を話力といってもよい。(P28) ○話力の3要素:心格力・内容力・対応力(P28) ○自分自身の体で受け止めた経験は、会話になってもリアルに描写できる。(P50) ○会話の内容の密度をあでるのには、読書がもっとも手っとりばやい。(P52) ○語尾が消えないように十分気をつけて話す。(P65) ○わかりやすい言葉遣いに努力する。(P113~) ○わかりやすい順序で話す。(P123~) *時間の順序で話す。「午前→午後→夜」「過去・現在・未来」など。(P125) *空間的な配列。「高いところ⇔低いところ」「右⇔左」「近い⇔遠い」など。(P126) *緊急性や重要性を基準にして、それらから話す。(P128) *因果関係を生かした方法。「原因⇔結果」など(P129) *主題となることの「予告」を最初に入れる。最後に繰り返してもよい。(P130) ○目的に応じた方法で具体的にわからせる(P131~) *実物、写真、図表、統計、例題などを使う。(P133~) *比較、対照を使う。「このワイシャツよりも、もっと白かった」など。(P136) *ときどく確認をいれる。「これまでの会議をまとめると、これこれ3つです。」など。(P137) ○服装、靴の汚れなど、身だしなみにも注意。(P157~) ○語彙を増やして変化のある表現にする。同じ言葉ばっかりにならないように。(P175) ○「名文というものは、200字の原稿用紙に同じ言葉を二回使わないこと」(同上項) ○あがる原因を作らない。飲食物をとった直後は、分泌物がでて発声器官の調子が狂うことがあるので注意。(P190) ○話したあとで、必ず反省する。(P191) ○人間関係のきっかりづくりに努力する。(P197~) *あいさつが人間関係のきっかけになる。積極的な声賭けを怠ってはならない。 *返事をされないときは、「○○さん、おはようございます」などと名指しにする。根気よく。 *次に会うきっかけを残す。「お先に失礼します」「お忙しいところ、お邪魔しました」など。 ○ことばの投資と、領収書を忘れない。*年賀状・暑中見舞いなど。(P208) ○共通の話題をみつける。血液型・出身地・趣味・好きなプロ野球チームなど(P215) ○議論になりやすい話題には気をつける。例:思想・政治・宗教・不平不満など。(P217) ○話の飛躍は誤解の元。話題を変える場合、「さて」「ところで」「たとえば」と繋ぎの言葉をいれる。(P242) ○四段階法にもいろいろ。「起承転結」「目的・理由・対策・変化」「現状・原因・方法・結果」など。(P246) ○まとめを工夫。「要約してまとめしめる」「誓いや願望でしめる」「助力をもとめてしめる」「重要事項の確認でしめる」(P247) ○ポイントを分かりやすくする。「具体的なことばを入れる」「印象的な例題をいれる」「繰り返しで物理的に強める」「複線やヤマをつくる」など(P266) ○「悪のり」な話し方をしてしまったら、あとで中和するようなフォロー・毒消しをしておく。(P269)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品