1,800円以上の注文で送料無料

革命的左翼という擬制 1958~1975 1958~1975
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

革命的左翼という擬制 1958~1975 1958~1975

小野田襄二(著者)

追加する に追加する

革命的左翼という擬制 1958~1975 1958~1975

定価 ¥2,200

1,045 定価より1,155円(52%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白順社/
発売年月日 2003/06/18
JAN 9784834400748

革命的左翼という擬制 1958~1975

¥1,045

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/21

革共同「遠くまで行くんだ」派重鎮の回想録。ゲバルトの発祥が革マル派から始まった事は興味深い。後史の革マル派の策動と行動原理を見事に現しているように感じた。 しかし、共産同赤軍派とは年代的にもセクト的にも多少のズレがある為、タイトルにある様な「革命的左翼という擬制」を充分に論拠を持...

革共同「遠くまで行くんだ」派重鎮の回想録。ゲバルトの発祥が革マル派から始まった事は興味深い。後史の革マル派の策動と行動原理を見事に現しているように感じた。 しかし、共産同赤軍派とは年代的にもセクト的にも多少のズレがある為、タイトルにある様な「革命的左翼という擬制」を充分に論拠を持って説明してはいない。救えるとすれば、後史の社会的拡大版である政治セクトの血みどろの抗争を、その萌芽的形態時に感じ取っている事であろうか。 更に言えば、革共同内部からの稀有な回想録であることを指摘できる。 私見ではあるが、革命的共産主義者同盟は革マル派も中核派も組織的統制によって、この類の回想録を禁じている様であり、誠にオープンな共産主義者同盟とは際立った違いを現実が示している。これも、その政治組織の成り立ちの違いを暗示しているように思える。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品