- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
今昔物語集 ビギナーズ・クラシックス 角川ソフィア文庫
定価 ¥792
440円 定価より352円(44%)おトク
獲得ポイント4P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/8(土)~2/13(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店 |
発売年月日 | 2002/03/22 |
JAN | 9784043574094 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/8(土)~2/13(木)
- 書籍
- 文庫
今昔物語集
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
今昔物語集
¥440
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.1
25件のお客様レビュー
1000話以上の説話…
1000話以上の説話が収録されている日本最大の説話集『今昔物語集』。そこから、30話ほどを抜き出し、現代語訳と解説、コラムが載せられています。芥川龍之介の「鼻」など、『今昔物語集』が原典となっている小説は多くあります。『今昔物語集』に興味はあるけれど、膨大すぎてどこから手をつけれ...
1000話以上の説話が収録されている日本最大の説話集『今昔物語集』。そこから、30話ほどを抜き出し、現代語訳と解説、コラムが載せられています。芥川龍之介の「鼻」など、『今昔物語集』が原典となっている小説は多くあります。『今昔物語集』に興味はあるけれど、膨大すぎてどこから手をつければ……と悩んでいる人にはオススメです。
文庫OFF
原文と訳が両方あって…
原文と訳が両方あって読みやすい。ルビもふってあって親切なつくりになっています。字も大きいので読みやすい。
文庫OFF
『今昔物語集』は一一二〇年くらいまでに書かれた説話集で、1020程度の話が入っている(未完のものを合わせると1059 だそう)。平安末期の書物だが、最古の鈴鹿本は幕末に奈良の大寺から鈴鹿連胤という人が購入した本で、江戸時代の終わりまでほとんど知られていなかったそうだ。 内容は印度...
『今昔物語集』は一一二〇年くらいまでに書かれた説話集で、1020程度の話が入っている(未完のものを合わせると1059 だそう)。平安末期の書物だが、最古の鈴鹿本は幕末に奈良の大寺から鈴鹿連胤という人が購入した本で、江戸時代の終わりまでほとんど知られていなかったそうだ。 内容は印度・震旦(中国)、本朝仏法、本朝世俗で三十一巻。国際的な規模がある説話集だが、やはり面白いのは本朝世俗の部分で、貴族、僧侶、武士、女房、盗賊、あらゆる者がでてきて、残酷な話、智慧の話、艶笑譚、滑稽譚などがたくさんある。芥川龍之介の『鼻』、『藪の中』、『羅生門』、谷崎潤一郎の『少将滋幹の母』など、深沢七郎『楢山節考』など、さまざまな小説のもとになっている。 空海や安倍晴明などに関わる説話もこの本には入っていて、とても興味深くよんだ。 冠位の表などがのっているのも便利だ。
Posted by