1,800円以上の注文で送料無料

食べ物とがん予防 健康情報をどう読むか 文春新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

食べ物とがん予防 健康情報をどう読むか 文春新書

坪野吉孝(著者)

追加する に追加する

食べ物とがん予防 健康情報をどう読むか 文春新書

定価 ¥836

110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2002/04/19
JAN 9784166602421

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

食べ物とがん予防

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

恐ろしいがんに罹らな…

恐ろしいがんに罹らないためには、どんな物を食べればいいのか。

文庫OFF

2021/05/30

高校の情報の教科書にも引用されている「第1部 はんらんする健康情報を見分けるには」で、健康情報の見分け方を具体例で説明されていて参考になる。

Posted by ブクログ

2013/07/26

専門家がどのような情報を信用して良いと考えているのか、坪野先生は、次のようなステップで情報を判断することを勧めています。 ステップ1 具体的な研究に基づいているか? ステップ2 研究対象はヒトか? ステップ3 学会発表か、論文発表か? ステップ4 定評のある医学専門誌に掲載...

専門家がどのような情報を信用して良いと考えているのか、坪野先生は、次のようなステップで情報を判断することを勧めています。 ステップ1 具体的な研究に基づいているか? ステップ2 研究対象はヒトか? ステップ3 学会発表か、論文発表か? ステップ4 定評のある医学専門誌に掲載された論文かどうか? ステップ5 研究デザインは、「無作為割付臨床試験」か「前向きコホート試験」か? ステップ6 複数の研究で支持されているか? http://ameblo.jp/nancli/entry-11580250415.html

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品