
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-10-04
銀河英雄伝説(VOL.20) 落日篇 下 徳間デュアル文庫

定価 ¥555
385円 定価より170円(30%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2002/01/31 |
JAN | 9784199050954 |
- 書籍
- 文庫
銀河英雄伝説(VOL.20)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
銀河英雄伝説(VOL.20)
¥385
在庫なし
商品レビュー
4.8
16件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
こうして振り返ると1冊1冊が濃かったんだなぁと思う。 それぞれに与えられた死がそれぞれのキャラクターに本当に合ってた。 ラインハルトの死にあたってのヒルダが毅然としてて、そこがまた涙を誘う。 伝説が終わり、歴史が始まる――。
Posted by
20世紀末日本(の一部)に熱狂的なファンを生み出した、「銀河英雄伝説」を借りました。 外伝もありますが、本編を読み終わったのでひとまず感想を。 舞台は遠い未来の銀河系。 地球はとっくに資源枯渇と核戦争で荒廃し、人類は銀河系に進出。 専制君主制を敷く銀河帝国と自由惑星同盟...
20世紀末日本(の一部)に熱狂的なファンを生み出した、「銀河英雄伝説」を借りました。 外伝もありますが、本編を読み終わったのでひとまず感想を。 舞台は遠い未来の銀河系。 地球はとっくに資源枯渇と核戦争で荒廃し、人類は銀河系に進出。 専制君主制を敷く銀河帝国と自由惑星同盟が争い、その緩衝地帯には両者からの利益で自治を行う商業国家フェザーンがいる。 銀河帝国では貴族たちが利権を独占し、自由惑星同盟でも一部の人間が既得権益を守ることに汲々としている。 どちらも退廃、行き詰まりの感を呈していながら、戦争状態を続けていた。 そこに現れる二人の若き軍人。 銀河帝国のラインハルト、自由惑星同盟のヤン・ウェンリー。 性格も境遇もまったく異なる二人が銀河系の歴史を大きく回転させていく。 スペースオペラ、などとも言われる壮大なスケールのSFヒロイックファンタジー。 宇宙艦隊による会戦や血なまぐさい白兵戦、テロや暴動、暗殺事件など、次から次へと事件が起こり、個性的な登場人物とあいまって、飽きさせません。 特徴は、作者の視点がさらに先の未来から過去を振り返る形で書かれていること。 未来の話でありながら歴史小説でもあるところがユニーク。 進んだ科学技術や宇宙での生活を描くというより、 人類の歴史上繰り返されてきた、異なるイデオロギーの対立、政治の腐敗、犠牲となる民衆、そこからの打開に向けての模索・・・といったことを描いています。 よき専制君主による政治体制と愚かな指導者たちによる民主政治とどちらがいいのか?! というようなことも考えさせられ、なかなか面白かったです。 登場人物も多いし、話は長い。 でも意外と単純明快。 その点が読みやすく、そして物足りなくもある、かな。
Posted by
読了! 長篇は、読み終わるとちょっとさみしい。 まだ外伝が残ってるのでちびちびと読みます。 印象に残ってるキャラクターはロイエンタールです。なんかこうアンバランスでね、自分を度しがたいところが好き。ヤンと同じ年に生まれて同じ年に死にながら、対照的な人格。ヤンは矛盾を抱えてはいた...
読了! 長篇は、読み終わるとちょっとさみしい。 まだ外伝が残ってるのでちびちびと読みます。 印象に残ってるキャラクターはロイエンタールです。なんかこうアンバランスでね、自分を度しがたいところが好き。ヤンと同じ年に生まれて同じ年に死にながら、対照的な人格。ヤンは矛盾を抱えてはいたけど、基本的にバランスの取れた人格ですから。彼とミッターマイヤー、ラインハルトとの比較も面白い。漁色という点でも、シェーンコップやポプランのそれとは一線を画していたような気がしますし。複雑な人です。
Posted by