1,800円以上の注文で送料無料

昭和天皇の妹君 謎につつまれた悲劇の皇女 文春文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

昭和天皇の妹君 謎につつまれた悲劇の皇女 文春文庫

河原敏明(著者)

追加する に追加する

昭和天皇の妹君 謎につつまれた悲劇の皇女 文春文庫

定価 ¥649

110 定価より539円(83%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋/
発売年月日 2002/11/07
JAN 9784167416041

昭和天皇の妹君

¥110

商品レビュー

2.4

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

皇室ジャーナリストな…

皇室ジャーナリストなんでしょうけど、特に面白いところ、学ぶところが少なかった気がする。正直、わざわざ実名までだして書いてしまっていいのだろうか、と思うようなところもあった。

文庫OFF

2023/09/30

三笠宮と双子の男女として生を受けた、円照寺御門跡の山本静山糸子氏の話です。 かって、人とは、独りで生まれてくるものとされ、双子以上複数で生まれてくるものは畜生腹として忌み嫌われていました。 まして、男女の二卵性双生児については、夫婦子とよばれ、前世における情死者の生まれ変わりと...

三笠宮と双子の男女として生を受けた、円照寺御門跡の山本静山糸子氏の話です。 かって、人とは、独りで生まれてくるものとされ、双子以上複数で生まれてくるものは畜生腹として忌み嫌われていました。 まして、男女の二卵性双生児については、夫婦子とよばれ、前世における情死者の生まれ変わりと伝えられてきた。 昔は、双子であった場合は、一方の子を産婆がひそかに害するならわしもあったとのこと、 大正天皇と貞明皇后節子との間にうまれたのは、昭和天皇となった裕仁の弟となった、三笠宮と糸子であった。 宮内庁は、双子の事実を秘し、三笠宮のみを発表し、糸子については、山本伯爵家の子として1カ月後に生まれたこととして届けられた。 双子であることはどうやら、生まれる前の健診でわかっていたようである。いかに皇室といえども、当時の世相には逆らいようもなかったようである。 母である、貞明皇后は糸子が自立していきられるように、皇室ゆかりの尼寺である円照寺の門跡となるべく手を打っていく 糸子は、生家とされる山本家で,当主より上席に座らされたりなど、当時の人々からは奇異に思われていて、知らない人からは不思議と映ったことがかかれている。 貞明皇后や、三笠宮は、糸子に厚遇を与えたことが書かれていて、実母と実子、兄妹としての情が通っていて、そこに貴賤の別はない この事実に、門跡も静かに否定はされたが、反対することもなく、周囲も知るや知らずやの風を保っていることについては、日本の美徳であっただろう。 尼僧として男女の営みはなかったのかもしれないが、皇室の一員として生きることだけが、幸せであったとはいえない。 目次 文庫版のためのまえがき 大正天皇の皇女 山村御殿・円照寺 証言続々 深まる謎 門跡の半生 貞明皇后 証言アラカルト 門跡身辺の話 門跡との一時間 里親は知っていた 双子説の確信 付記 天皇家の系図 ISBN:9784167416041 出版社:文藝春秋 判型:文庫 ページ数:320ページ 定価:590円(本体) 発売日:2002年11月10日第1刷 発売日:2004年08月05日第11刷

Posted by ブクログ

2019/04/30

明日、新しい時代である「令和」を迎えるにあたり、部屋の片隅に読みかけとして置かれていた本を一斉に整理することにしました。恐らく読み終えたら、面白いポイントが多く見つかると思いますが、現在読んでいる本も多くある中で、このような決断を致しました。 星一つとしているのは、私が読了でき...

明日、新しい時代である「令和」を迎えるにあたり、部屋の片隅に読みかけとして置かれていた本を一斉に整理することにしました。恐らく読み終えたら、面白いポイントが多く見つかると思いますが、現在読んでいる本も多くある中で、このような決断を致しました。 星一つとしているのは、私が読了できなかったという目印であり、内容とは関係ないことをお断りしておきます。令和のどこかで再会できることを祈念しつつ、この本を登録させていただきます。 平成31年4月30日(平成大晦日)作成

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品