1,800円以上の注文で送料無料

アリスへの不思議な手紙 ルイス・キャロル珠玉のメルヘン
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

アリスへの不思議な手紙 ルイス・キャロル珠玉のメルヘン

トマスハインド(編者), 別宮貞徳(訳者), 片柳佐智子(訳者)

追加する に追加する

アリスへの不思議な手紙 ルイス・キャロル珠玉のメルヘン

定価 ¥3,080

1,210 定価より1,870円(60%)おトク

獲得ポイント11P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋書林
発売年月日 2001/05/10
JAN 9784887215092

アリスへの不思議な手紙

¥1,210

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/11/14

ドジソンという人はのべつナンセンスな手紙を書いていたようで、英語のニュアンスが分からなくても面白い手紙を多く読めた。英語が分からないのが残念。 また豊富な図版も楽しい。アリスの世界の魅力は絵によっても増しているのではないかと思った。 まあロリコンだなんだと批判はできるのだろうけど...

ドジソンという人はのべつナンセンスな手紙を書いていたようで、英語のニュアンスが分からなくても面白い手紙を多く読めた。英語が分からないのが残念。 また豊富な図版も楽しい。アリスの世界の魅力は絵によっても増しているのではないかと思った。 まあロリコンだなんだと批判はできるのだろうけど、それによって彼の文学の魅力が損なわれるというのはない。 そういえばアリスが本当に女王になるかも知れなかったというのは初耳だった。写真を見ても確かに美人である。。。。

Posted by ブクログ

2011/09/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

山崎ナオコーラ氏のエッセイで触れられていて たまたま見つけたので読んでみた。 (本当にこれだったかは不確か。) 不思議の国のアリスを読んだことがないという 致命的な出だしの間違いを犯している私には ふ~ん。。。という感じだが ルイス・キャロルのいろんな面が見られて アリスファンにはなかなか興味深い内容と思われる。 優秀な生徒だったこと、吃音に悩まされていたこと、 何より多くの子ども達と手紙を交わしていたという かわいくもあり、怪しくもとれる趣味が 印象に残った。 しかしその子どもたちとのやり取りの数々が アリス小説を生み出すきっかけであり創造力の源だったんだろう。

Posted by ブクログ

2011/05/20

ルイスキャロルは大変筆まめな人だったようです。 この本は彼が送った手紙の内容で、彼の生涯を辿っていきます。 手紙は読みやすい上に「アリス」の文体のようなユニークさがあります。写真やイラストもたくさんついていて読みやすい。 挿絵作家や編集者との本作りの相談の手紙を読むことで本の...

ルイスキャロルは大変筆まめな人だったようです。 この本は彼が送った手紙の内容で、彼の生涯を辿っていきます。 手紙は読みやすい上に「アリス」の文体のようなユニークさがあります。写真やイラストもたくさんついていて読みやすい。 挿絵作家や編集者との本作りの相談の手紙を読むことで本の編集の流れが分かったり、身近に起こったことを家族に報告した手紙でルイスキャロルの日常生活などが詳しく分かります。 手紙という身近なもので伝記などを読むより、ルイス氏のことをより理解しやすいかもしれません。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品