1,800円以上の注文で送料無料

名品流転 ボストン美術館の「日本」
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

名品流転 ボストン美術館の「日本」

堀田謹吾(著者)

追加する に追加する

名品流転 ボストン美術館の「日本」

定価 ¥2,090

770 定価より1,320円(63%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会/
発売年月日 2001/02/26
JAN 9784140805817

名品流転

¥770

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/30

ボストン美術館には、なぜ国宝級の日本美術が数多く収蔵されているのかを解き明かした本。フェノロサ、岡倉天心、フランク・ロイド・ライトら、ビッグネームがこんなにもボストン美術館に関係していたとは知らなかった。行く前に読んでおいてよかったです。

Posted by ブクログ

2013/12/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

NHKプロデューサーの堀田謹吾がこれまでの取材記録をもとに起こしたルポ。モース、フェノロサ、岡倉天心がいかにして日本美術に目覚め、彼らの蒐集品がボストン美術館等に収蔵されていくまでの過程を追ったもの。美術品の足跡を辿る過程は、推理小説を読むようで引き込まれた。また、独立後間もないボストンの発展と、明治維新只中の日本の気概がそこかしこで重なるようだった。 冒頭、ボストン美術館の建設にまつわる裏話で紹介された「オーケストラと美術館がなければ世界の大都市とはいえない」という当時の気概が印象的。 序盤、お雇い外国人フェノロサが日本にいたころのエピソードを通して明治維新のころの政府や華族の動きが窺えた。 中盤以降、ボストン美術館の収蔵品に関する細かい記述に終始したので、ややモメンタムを失った感。 全体的に、取材記録の羅列に終始し、メッセージ性に欠ける。特に、締めくくりが、ボストン美術館の今後のあり方が気になる、で終わってしまったのは残念。もう少し具体的にどういう可能性があるのか、日本にとって何が望ましく、何が望ましくないのか等の筆者なりの視点を加えて欲しかったところ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品