1,800円以上の注文で送料無料

耳に残るは君の歌声 BOOK PLUS
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

耳に残るは君の歌声 BOOK PLUS

サリーポッター(著者), 野沢佳織(訳者)

追加する に追加する

耳に残るは君の歌声 BOOK PLUS

定価 ¥1,100

¥110 定価より990円(90%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/
発売年月日 2001/11/30
JAN 9784048970242

耳に残るは君の歌声

¥110

商品レビュー

3.1

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/09/29

「劇的な運命に翻弄される」話だけど、物悲しい静かな流れで淡々と紡がれていく。名前や言葉を変えなきゃいけなかったり、落ち着いて住む事も出来なかったり、弱い立場の悲しみは、今でもあるよね。いつになったら終わるのか(+_+)

Posted by ブクログ

2016/05/09

ロシアからイギリス、フランス、アメリカへと渡るユダヤ人少女の物語。戦争によって村を襲われ、移民の子として距離を置かれながらも、自らの生きる道を見付ける。 表紙の酒井駒子の絵に惹かれて手に取りました。映画の監督が自ら筆をとった作品。淡々とした筆遣いで、登場人物の行動により感情を表し...

ロシアからイギリス、フランス、アメリカへと渡るユダヤ人少女の物語。戦争によって村を襲われ、移民の子として距離を置かれながらも、自らの生きる道を見付ける。 表紙の酒井駒子の絵に惹かれて手に取りました。映画の監督が自ら筆をとった作品。淡々とした筆遣いで、登場人物の行動により感情を表しています。それはある意味映画的な手法なのでしょうか。かなりスピーディに物語が展開し、主人公の前を様々な人々が走り去っていきます。そこに運命と時代に翻弄された主人公の想いがあるのでしょうか。 作中で印象的に使われている歌を知っていれば、そこで感じるものも大きくなるのかも知れません。映画だとそれこそ効果的に使われているのでしょうね。映画も見てみたいと思わされました。

Posted by ブクログ

2010/07/30

耳に残るは君の歌声読んだ。こんなバリバリ戦争の話だったのね。全然しらんかった。なんかあまりに哀れな人たちの話。しかしストーリーはサクサク進みすぎてビックリだ。イギリス編の短さは異常。アメリカに行くはずがウボァーってやってたら一瞬で大人になってる

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品