1,800円以上の注文で送料無料

「わかっているのにできない」脳(1) エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

「わかっているのにできない」脳(1) エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み

ダニエル・G.エイメン(著者), ニキリンコ(訳者)

追加する に追加する

「わかっているのにできない」脳(1) エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み

定価 ¥1,885

550 定価より1,335円(70%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介 内容:エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み
販売会社/発売会社 花風社
発売年月日 2001/10/10
JAN 9784907725310

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

「わかっているのにできない」脳(1)

¥550

商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/27

どのWebサイト見ても「原因は不明だが遺伝性がありそう」くらいしか書かれてないadhdを脳みそスキャンで読み解く本 (多分めんたねさんから教えてもらった) いや〜、集中しようとするとむしろ活動が抑えられるの謎すぎてやばい、右手と右足同時に出るのがデフォみたいになってるってことよ...

どのWebサイト見ても「原因は不明だが遺伝性がありそう」くらいしか書かれてないadhdを脳みそスキャンで読み解く本 (多分めんたねさんから教えてもらった) いや〜、集中しようとするとむしろ活動が抑えられるの謎すぎてやばい、右手と右足同時に出るのがデフォみたいになってるってことよな? そんで遺伝だけじゃなくて脳の損傷でも起こりうると 10代の時、家でのストレスをなんとか紛らわそうとタンスによく頭を打ちつけていたのを思い出して「とんでもねえことをしてたもんだ…」になってる、頭蓋骨固いしだいじょぶやろ、と思ってたけど脳は柔らかい、気をつけるべき まあ幼稚園の頃から忘れ物ハンパなかったのでおそらく打ちつけが原因ではないだろうけど、20代前半とかもよくお酒で気を失って頭ばこーんいってたから、本当に気をつけて自分 そしてそれが適切な投薬で治るのはすごいし希望、なんだけど症例にページ割きすぎでは?????日本じゃ禁止されてる薬物とかも多いし、禁止されてなかったとて病院に本持って行って「タイプ1だと思うんで、この処方をお願いします」とも言えるわけでもなく いよいよ生活習慣教えてくれるんか?ってとこで2巻に繋げられてずっこけた、症例半分に削ぎ落とせたやろ 内容は悪くないんだけど、この進みの悪さで2巻も探して買うかと言われるとうーん、、、

Posted by ブクログ

2018/08/28

ADDとは、刺激受容が弱いため、 ・刺激を求めるために、大きな刺激を受ける争いを発生させようとする ・新たな刺激は求めず、今あるリソースでまかなうために省電力モードで生きる の、いずれかの方針で生活し、快・不快については、どちらの方向性においても積極的に受容しようとするパター...

ADDとは、刺激受容が弱いため、 ・刺激を求めるために、大きな刺激を受ける争いを発生させようとする ・新たな刺激は求めず、今あるリソースでまかなうために省電力モードで生きる の、いずれかの方針で生活し、快・不快については、どちらの方向性においても積極的に受容しようとするパターンと、受容しようとしないパターンの2種に別れる。 他人、未来ののとなどについて頭が回らないのは、その言葉の通りであり、活動リソースが、自分を運用するだけに手一杯のため、そういったことまでに活動リソースを使うことが出来ない。 そのため、活動リソースのいずれが足りないかは症状によって異なる。症状に適した投薬をすると、活動リソースが潤沢になり、症状に改善が見られる。

Posted by ブクログ

2013/01/30

絶版本。英語版は米Amazonで買える。 図書館には入っているので、読みたい方は図書館で借りられます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品