- 中古
- 書籍
- 文庫
現代語訳 清沢満之語録 現代語訳 岩波現代文庫 学術43
定価 ¥1,540
1,265円 定価より275円(17%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2001/01/18 |
JAN | 9784006000431 |
- 書籍
- 文庫
現代語訳 清沢満之語録
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現代語訳 清沢満之語録
¥1,265
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
岩波現代文庫 清沢満之 語録 今村仁司 編訳 わかりにくい宗教を わかりやすい現代語で 解説した本 有限無限の概念を用いた宗教の定義や 因縁所生(因と縁の結合によって万物は生起する道理)などの普遍原理など 西洋哲学概念により仏教理解を試みている 名言の数々 *生...
岩波現代文庫 清沢満之 語録 今村仁司 編訳 わかりにくい宗教を わかりやすい現代語で 解説した本 有限無限の概念を用いた宗教の定義や 因縁所生(因と縁の結合によって万物は生起する道理)などの普遍原理など 西洋哲学概念により仏教理解を試みている 名言の数々 *生まれるべき因縁があって生まれ、死すべき因縁があって死ぬ *道は近きにあり、迷えるものはこれを遠きに求める *われ以外の物や事をあてにしない〜物や事をあてにする心が少ないだけ苦悩の分量は少ない *自由であろうと望むなら、去るものを追ってはならないし、来るものを拒んではならない 心機回転 利益の例 1.なんでも利益があればいい主義(客観主義の時期) 2.自分にふさわしくないものは利益があってもとらない(主観主義の時期) 3.客観の利益も、主観の自己もみないで、専心に自己の業務に励む〜ここで初めて安穏な日々が送れる(主客超絶主義の時期) 3.においては「利益があっても利益をみないようになり、名に処しても名をみないようになり、倫理を実行しても善悪をみないようになり、宗教に入っても心仏をみないようになる〜に達した人は平和なであり、自由な人である」 われわれは他人によって苦しめられるのではない〜他人の言動や行動に徹底的に距離をとるならば、このために苦悩することはない われわれは外物によって苦しめられるのではない〜物体は死せるものであり、死せるものがわれわれを苦しめるはずがない〜実際には外間物に苦しめられるのでなく、自分の覚悟を確立しないために苦しめられるのである われわれは欲望によって苦しめられるのである〜欲望を克服する能力と欲望の不充足に忍耐する能力を充実させれば、欲望に苦しめられることはなくなる 因縁所生(因と縁の結合によって万物は生起する道理) 「因縁所生は有限世界の最大の原理であって〜有限世界内の事象は 変易(無常)の法に従い、常住するものはない(無我)、それらの事象が変易する場合 因と縁の二要素があって、せれらの結合によって果報(結果)が生まれる」 「生まれるべき因縁があって生まれ、死すべき因縁があって死ぬ」 「道は近きにあり、迷えるものはこれを遠きに求める」 何度も出てくる自己の定義 「自己とは〜絶対無限の妙用(すばらしいはからい)に 乗託して(身をまかせて) 法爾(運をまかせてあるがまま)に現在の境遇に落在する(身をおちつける) ひたすら絶対無限に乗託する〜死生のことも憂うるになりない」
Posted by