1,800円以上の注文で送料無料

赤ちゃんの知性を何倍にもするには
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

赤ちゃんの知性を何倍にもするには

グレンドーマン(著者), ジャネットドーマン(著者), 前野律(訳者), 人間能力開発研究所

追加する に追加する

赤ちゃんの知性を何倍にもするには

定価 ¥2,640

2,255 定価より385円(14%)おトク

獲得ポイント20P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ドーマン研究所
発売年月日 2000/03/09
JAN 9784925228008

赤ちゃんの知性を何倍にもするには

¥2,255

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/20

運動能力の本が良かったのでこちらも読んで見たけれど、いまいちだった。子どもの可能性はよく分かるのだけれど、ビッツのカードで言葉や数を教える(脳に働きかける)ことにいまいち納得できず。やれば吸収することと、やらなければいけないことは同じではない。今は身近なものからの自然なインプット...

運動能力の本が良かったのでこちらも読んで見たけれど、いまいちだった。子どもの可能性はよく分かるのだけれど、ビッツのカードで言葉や数を教える(脳に働きかける)ことにいまいち納得できず。やれば吸収することと、やらなければいけないことは同じではない。今は身近なものからの自然なインプットをしたい。

Posted by ブクログ

2020/03/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子どもの早期教育について書かれた本である。本書では、月齢が早ければ早いほど良く、タイトルにあるように生後1年未満の赤ちゃんも対象としている。具体的なメソッドは、別の著作にあり、本書は著者の早期教育についての考えや大まかなやり方が書かれてある総論的な一冊である。 前半部分は著者の早期教育についての考えについて記述してあるが、エピソード等不要な記述がかなりあるので流し読み程度でよい。日本語に訳された本なので、文章に違和感があり読みにくい。後半部分は大まかなやり方について書かれてあるが、教材として使うカードはけっこう大きいし、大量に必要となるので、実践しようと思うとかなり大変そうである。市販の手頃な価格のカードだと小さいので、教材を手作りすることになり、準備段階からハードルが高い。 著者のメソッドはもとより、早期教育についてもその効果は賛否両論ある。本書には全くといっていいほど根拠が記述されていないので、かなり内容は疑わしい部分が多い。脳科学分野については、日々新しい研究が繰り返されているので、最近出版されたものもいくつか読んで、子どもの教育について検討されるのがよいだろう。 著者の学校制度やテスト、教師の接し方についての批判は、自分が子どもだった頃を思い出して考えると、たしかにそうだと納得できた。

Posted by ブクログ

2015/11/08

「読み」「算数」「百科事典的知識」のダイジェスト版のような本なので、それぞれ元の書籍を読んだ人は読む必要なし。まだ上記3冊の書籍を読んでおらず、手っ取り早く要点を知りたい人はこの本にあたるとよいと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品