![だいたいで、いいじゃない。](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001253/0012532223LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-04
だいたいで、いいじゃない。
![だいたいで、いいじゃない。](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001253/0012532223LL.jpg)
定価 ¥1,361
220円 定価より1,141円(83%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2000/07/30 |
JAN | 9784163564005 |
- 書籍
- 書籍
だいたいで、いいじゃない。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
だいたいで、いいじゃない。
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
メモ→ https://twitter.com/lumciningnbdurw/status/1372837155538542596?s=21
Posted by
書かれている内容が非常に難しい。対談を本にしたものだが、自分の思想をよくこれだけ理路整然とまとめて話せるな、と心の底から感心させられた。「欲しいものがないが消費が存在することの違和感」や「戦争に対する感情をアニメを通じて世代ギャップが存在する」といった所々なるほどと思えるところが...
書かれている内容が非常に難しい。対談を本にしたものだが、自分の思想をよくこれだけ理路整然とまとめて話せるな、と心の底から感心させられた。「欲しいものがないが消費が存在することの違和感」や「戦争に対する感情をアニメを通じて世代ギャップが存在する」といった所々なるほどと思えるところがあった。
Posted by
女の子たちがおじさんのことをかわいいということの違和感や、論破できるといきまく人への違和感や、そういう今もやもやとしていたものが、もやもやするものだろうと納得した。自分には超えられないところ、こういう風には考えられないところ、あそことここにある分断とか、しゃべっているけど知識のお...
女の子たちがおじさんのことをかわいいということの違和感や、論破できるといきまく人への違和感や、そういう今もやもやとしていたものが、もやもやするものだろうと納得した。自分には超えられないところ、こういう風には考えられないところ、あそことここにある分断とか、しゃべっているけど知識のおひろめあいではなくこころから思うこと、わからないこと、むずかしいこと、ききたいことを話し合っていて、すごく読んでいて面白い。この本を読んだ後に、ストイックに生きていることと、しっちゃかめっちゃかに生きている事の話をしていたのだけど、どちらかというとしっちゃかめっちゃかな人たちが集まった本だ。知識のひろめあいだって充分にできているけど、それよりも相手のやさしさにまかせてダイナミズムから自分の読み込みたいことを読み込んでいる。人には心があると信じて、そのやさしさに飲み込まれているしかない。章ごとにテーマがちがったりして細かく興味のあるところはたくさんあるんだけど、大まかなイメージがすごくよかった。おもしろかった。 あとエヴァンゲリオンに対してはすごいすごいおもしろいとの意見しか聞いたことがないので、おもしろいすごいを全然書いてないのが興味深く(感想を話しているわけではないので当然だけど)、一度エヴァンゲリオンをみて、エヴァンゲリオン好きの人と話してみたいなあと思わせた。
Posted by