- 中古
- 書籍
- 児童書
アミ 小さな宇宙人
6,490円
獲得ポイント59P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2000/11/30 |
JAN | 9784198612702 |
- 書籍
- 児童書
アミ 小さな宇宙人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アミ 小さな宇宙人
¥6,490
在庫なし
商品レビュー
4.1
93件のお客様レビュー
!(^^)!★
平易な言葉で書かれているので、小学生でも読める。なので一見、子供向けに書かれたようにも思う。でも、この物語を本当に必要としているのは、むしろ大人なのではないか。大切なものは何か、改めて考えたくなる……。
marie
【印象的な言葉】 「ある程度の科学の水準に達した、でも、優しさや善意の欠けた文明は、必ずその科学を自滅する方に使い出すんだよ」 「コントロールのできない想像力は、それが生み出した恐怖で人を殺すこともできるし、善良な友達ばかりの中でも化け物を生み出すこともできるんだ」 「今日旅...
【印象的な言葉】 「ある程度の科学の水準に達した、でも、優しさや善意の欠けた文明は、必ずその科学を自滅する方に使い出すんだよ」 「コントロールのできない想像力は、それが生み出した恐怖で人を殺すこともできるし、善良な友達ばかりの中でも化け物を生み出すこともできるんだ」 「今日旅行に出て、昨日帰るということもできるんだ」 「武器はそれを賛美する人をいつか裏切るようになるんだよ」 「知性の発達は、情緒の発達と調和をもって進んでいくべきなんだ」 「家族のことを傷つけたり、侮辱したり、物を盗んだりなんかしないだろう。それどころか、助けたり保護したりするだろう」「うん、もちろん。だってぼく、おばあちゃんのことを愛しているもん」「ここはみんな愛し合っているんだ。みんな兄弟なんだよ」 →アミの言っていることが、ペドゥリートと同じように一気に腑に落ちた。 愛を阻む障害=エゴ 「人間の進歩とは、エゴを減少させて、愛が育っていくようにすることを言うんだよ」 「ただ人を傷つけることをしなくなるだけで十分なんだよ」 【感想】 すごくわかりやすい聖書のような感じもある。 読んでいる途中はどこか自分の未熟な部分を指摘されているようで、アミに少しイラッとする部分もあっただけど、読み終わるとどこか暖かくて自分にとって大事な人に会いたくなったり、周りの人への認識を変えようという気持ちにもなった。 これは子どもでも読めるのかな。子どものときに読んだらまた心への残り方が違うかも。 自分がめちゃくちゃ単純な人間っていうのもあるけど、読んでいると本当に世界平和を実現したくなる アミはめちゃくちゃ発達した科学の元に作られた安心できる環境だからこそ「今」を楽しめている感じ。科学の仕組みまではわかってない。でも小さい頃カメラ作れたみたいだし、それぐらいの知識もあるのかな。 宇宙人が地球人が育てるあんずを取って食べに来ることは正直好ましくない。地球に干渉しすぎずに救済しようとしているのに、地球の常識(ルール)には合わせないのか… 地球人ウイルス扱いでわろた
Posted by
素敵な物語だった。 ここに書いてあることが実現すれば、どんなに人は幸せになれるんだろう。 そのためには、1人ひとりが愛を持たなければならない。 私を罵倒する人にも、私を利用する人にも、私を嫌いな人にも愛を持たなければならない。 できるだろうか? できることからやれば良い。 最初の...
素敵な物語だった。 ここに書いてあることが実現すれば、どんなに人は幸せになれるんだろう。 そのためには、1人ひとりが愛を持たなければならない。 私を罵倒する人にも、私を利用する人にも、私を嫌いな人にも愛を持たなければならない。 できるだろうか? できることからやれば良い。 最初のいっぽはできることからでいい。 みんなができることから最初の一歩を踏み出せば、いい。
Posted by