1,800円以上の注文で送料無料

絶滅動物誌 人が滅した動物たち
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

絶滅動物誌 人が滅した動物たち

今泉忠明(著者)

追加する に追加する

絶滅動物誌 人が滅した動物たち

定価 ¥2,970

385 定価より2,585円(87%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2000/06/20
JAN 9784062099929

絶滅動物誌

¥385

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/17

人間が狩り尽くした、外から天敵を持ち込んだ、環境を変えた、など、絶滅の要因はよく知られているが、それを歴史や文化を交えて解説されるとまた違った味わいが出てくる。そもそもなぜ狩ることになったのか、なぜ天敵を持ち込んでしまったのか、なぜ環境を変えたのか。人間の傲慢さや無関心ではなく、...

人間が狩り尽くした、外から天敵を持ち込んだ、環境を変えた、など、絶滅の要因はよく知られているが、それを歴史や文化を交えて解説されるとまた違った味わいが出てくる。そもそもなぜ狩ることになったのか、なぜ天敵を持ち込んでしまったのか、なぜ環境を変えたのか。人間の傲慢さや無関心ではなく、宿痾というものを私は感じた。 あとちょいちょい動物の紹介が悪口っぽいところに笑ってしまった。

Posted by ブクログ

2014/08/23

古今東西の、人間によって滅ぼされた動物たちの顛末。 高校の時、論文課題の為に読んだ。 絶滅にはいろいろな理由があった。 また、絶滅の渦巻現象というのをこの本で初めて知った。 個体数がある程度(例えば鳥類なら1000個体)まで減ると、遺伝的多様性が失われ種として弱くなっていき、確実...

古今東西の、人間によって滅ぼされた動物たちの顛末。 高校の時、論文課題の為に読んだ。 絶滅にはいろいろな理由があった。 また、絶滅の渦巻現象というのをこの本で初めて知った。 個体数がある程度(例えば鳥類なら1000個体)まで減ると、遺伝的多様性が失われ種として弱くなっていき、確実に絶滅に向かうというもの。 トキなど、僅かに生き残った種を人間の手で交配させる復活プロジェクトは世界各国にあるが、それはもう手遅れかもしれないのだ。 付け焼き刃で個体数を増やすより、環境を整える事が大切で、そのためには法整備が必要だと思うが、日本は本当にそれが弱い。

Posted by ブクログ

2009/12/10

レッドデータブックや絶滅の類のお話はどうしてもそそられてしまうカテゴリのひとつであり何度かこの類の本は読んだことがあるが、今ままで知らなかった事実は、生物が地球に誕生してから、数十回もの地球規模の大絶滅が起こっていたということ。冒頭のその内容の記述に大きな衝撃を受けた。何十億年の...

レッドデータブックや絶滅の類のお話はどうしてもそそられてしまうカテゴリのひとつであり何度かこの類の本は読んだことがあるが、今ままで知らなかった事実は、生物が地球に誕生してから、数十回もの地球規模の大絶滅が起こっていたということ。冒頭のその内容の記述に大きな衝撃を受けた。何十億年の中の数十回であるからその節目に生きてることが宝くじに当たるよりも稀な事なんだろうけれど、人間も大絶滅を経験する日が来るのだろうかと思うと冒頭から少々恐ろしさを感じた。 この本はただ種の絶滅を語るだけでなく、大航海時代の人類の振る舞いと先進国による植民地化の経緯を絡めて絶滅の経緯を示すあたりが興味深かった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品