1,800円以上の注文で送料無料

永遠の都(上) 潮文学ライブラリー
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

永遠の都(上) 潮文学ライブラリー

ホール・ケイン(著者), 新庄哲夫(訳者)

追加する に追加する

永遠の都(上) 潮文学ライブラリー

定価 ¥1,257

¥825 定価より432円(34%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 潮出版社/
発売年月日 2000/12/05
JAN 9784267015823

永遠の都(上)

¥825

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/09/22

駆け足で10時間ほどでなんとか読了。 政治小説としても恋愛小説としても推理小説としても楽しめるのではないかと思います。 よくぞここまで絡ませてくるな、という作者の構成力に感服します。 苦手なカタカナの名前や、様々な人物の主義主張、複雑な人間模様についていくのがやっとでしたが、読み...

駆け足で10時間ほどでなんとか読了。 政治小説としても恋愛小説としても推理小説としても楽しめるのではないかと思います。 よくぞここまで絡ませてくるな、という作者の構成力に感服します。 苦手なカタカナの名前や、様々な人物の主義主張、複雑な人間模様についていくのがやっとでしたが、読み進めていくうちに徐々に慣れてきました。面白いのは、上中下と読み進めるにあたって、物語のスピード感がゴーゴーと凄まじい音を響かせながら増してくるように感じることです。 理想主義、夢想家といわれても、高い志を持ち続けなければ、偉業は達成できない。無血革命の難しさ、ロッシィの孤独、苦悩、無理解、さまざま考えさせられます。

Posted by ブクログ

2011/12/07

メロドラマとしてはそこそこ面白いが、革命劇としてはいま一つ。 民衆の生活や苦悩ににスポットが当たっておらず、主人公の訴えが心に響かない。作中の演説もアジビラ程度。ただ、1901年の作品であることを考慮すると、社会主義に夢を託すばかりでリアリティーがないのも仕方ないのかもしれないと...

メロドラマとしてはそこそこ面白いが、革命劇としてはいま一つ。 民衆の生活や苦悩ににスポットが当たっておらず、主人公の訴えが心に響かない。作中の演説もアジビラ程度。ただ、1901年の作品であることを考慮すると、社会主義に夢を託すばかりでリアリティーがないのも仕方ないのかもしれないとは思う。 20世紀初めのキリスト教的社会主義者が何を理想としていたかが少し分かるので、参考資料としては価値がある。

Posted by ブクログ

2010/06/10

人間共和の理念を掲げ、国家と教会の権力に戦いを挑む主人公のデイビッド・ロッシィ。 彼の生い立ちをめぐり様々な人物が色鮮やかに登場します。 複雑に絡み合う愛憎の中から人生の伴侶となることを誓い合う、美しき永遠の都(ローマ)の名前を持つドンナ・ローマ。 ロッシィの理念と人間性を心から...

人間共和の理念を掲げ、国家と教会の権力に戦いを挑む主人公のデイビッド・ロッシィ。 彼の生い立ちをめぐり様々な人物が色鮮やかに登場します。 複雑に絡み合う愛憎の中から人生の伴侶となることを誓い合う、美しき永遠の都(ローマ)の名前を持つドンナ・ローマ。 ロッシィの理念と人間性を心から愛し信頼しぬいたブルーノ。 ローマ国家の頂点に立つ野望を抱くボネリィ男爵。 心ならずも、銀行家の子息からカトリック信仰の頂点であるローマ法王に... 【開催案内や作品のあらすじ等はこちら↓】 http://www.prosecute.jp/keikan/025.htm 【読後の感想や読書会当日の様子などはこちら↓】 http://prosecute.way-nifty.com/blog/2007/04/post_0688.html

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品