1,800円以上の注文で送料無料

不平等の経済学 ジェームズ・フォスター、アマルティア・センによる補論「四半世紀後の『不平等の経済学』」を含む拡大版
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

不平等の経済学 ジェームズ・フォスター、アマルティア・センによる補論「四半世紀後の『不平等の経済学』」を含む拡大版

アマルティア・セン(著者), 鈴村興太郎(訳者), 須賀晃一(訳者)

追加する に追加する

不平等の経済学 ジェームズ・フォスター、アマルティア・センによる補論「四半世紀後の『不平等の経済学』」を含む拡大版

定価 ¥4,400

2,475 定価より1,925円(43%)おトク

獲得ポイント22P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2000/07/27
JAN 9784492312803

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

不平等の経済学

¥2,475

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/26

2024.10.26. [ハーグ 25日 ロイター] 国際刑事裁判所(ICC)は25日、イスラエルのネタニヤフ首相に対する逮捕状請求を決定する裁判官を健康上の理由から交代すると発表した。 現在、イスラエルのゴロツキ、ネタニヤフ首相が、ハマスや、ヒズボラや、イランの指導者などを...

2024.10.26. [ハーグ 25日 ロイター] 国際刑事裁判所(ICC)は25日、イスラエルのネタニヤフ首相に対する逮捕状請求を決定する裁判官を健康上の理由から交代すると発表した。 現在、イスラエルのゴロツキ、ネタニヤフ首相が、ハマスや、ヒズボラや、イランの指導者などを殺しまくってる。 オレは、今、このタイミングで、一番、読むべき本は、アマルティア・センのものじゃないかって、思い当たるところがあって、彼の本を、図書館で大量に借りてきて読み始めた。 ------------------------------- 009 現代の厚生経済学の大部分は、まさしく所得配分に関する価値判断を完全に回復した問題にのみ関わっているからである。厚生経済学者の大部分は、まさしく所得分配に関する価値判断を完全に回避した問題にのみ関わっている亜kらである。厚生経済学者の関心は、異なる諸個人、あるいはグループ、階級、の間になんら大切が存在しないような問題にのみ傾注されている。 018 社会的厚生関数によるアプローチが、不平等を計測したり大体的な不平等測度を評価するように社会的選択理論の枠組みを拡張すべきであると思われる 021 功利主義は平等主義的なアプローチであるという安易な世評が作り出された 023 功利主義は長期間にわたって人々を支配してきたけれども、不平等に関する価値判断のための枠組みとしては、功利主義は到底意義ある分析の起点とはなり得ないのである。 031 不平等の測度

Posted by ブクログ

2016/08/27

本書はアマルティア・センによる不平等の考え方を数理的アプローチも交えて比較的厳密に論じた本である。経済学における不平等の考え方を記した上で、それを徐々に拡張して議論している。 ひとえに不平等と言ってもさまざまなベクトルでさまざまな形態があり得るために、不平等の何が問題かを捕らえる...

本書はアマルティア・センによる不平等の考え方を数理的アプローチも交えて比較的厳密に論じた本である。経済学における不平等の考え方を記した上で、それを徐々に拡張して議論している。 ひとえに不平等と言ってもさまざまなベクトルでさまざまな形態があり得るために、不平等の何が問題かを捕らえるためには多角的な分析が必要となってくることを、本書を通じて改めて認識した。本書が執筆されてから20年近く経っており、当時から現状は少し変化した部分があるが(たとえば実験経済学や行動経済学の台頭によって効用関数が測定可能になってきたり、幸福という概念が出てきたり、ピケティが新たな視点を導入したり、など)、本書で書かれている内容は現在不平等を考える際にも大いに重要な観点となるため、本書の内容を把握しておくことは重要である。また、本書で政治哲学との交わりについて、当然ながらロールズについては言及されていたが、コミュニタリアニズムなど今日的な政治哲学には当然言及されていないため、政治哲学との関係性については個人的に興味深いものとなった。

Posted by ブクログ

2006/07/13

今一番有名な経済学者(というか思想家?)の一人ではないか。 シラバスにセン教授がどーたら書いてあったから、はるばる農学部まで行ったのになんか期待はずれだった。授業が。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品