1,800円以上の注文で送料無料

納得の間取り 日本人の知恵袋 日本人らしい生活空間とは 講談社+α新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

納得の間取り 日本人の知恵袋 日本人らしい生活空間とは 講談社+α新書

吉田桂二(著者)

追加する に追加する

納得の間取り 日本人の知恵袋 日本人らしい生活空間とは 講談社+α新書

定価 ¥968

220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2000/12/20
JAN 9784062720519

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

納得の間取り 日本人の知恵袋

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/05/25

日本の家が一番。血が通った和風の家を今、見直す!! 間取りとは、家族個々の“部屋取りパズル”ではない!日本住宅建築の第一人者が熱く説く「今や日本の家は決して狭くありません。」小さく造って広く住む知恵に学べ。 しばらく前に、さる外国人が日本の家を見て、「兎小屋のようだ」と言ったと...

日本の家が一番。血が通った和風の家を今、見直す!! 間取りとは、家族個々の“部屋取りパズル”ではない!日本住宅建築の第一人者が熱く説く「今や日本の家は決して狭くありません。」小さく造って広く住む知恵に学べ。 しばらく前に、さる外国人が日本の家を見て、「兎小屋のようだ」と言ったということが伝えられました。この言葉を聞いた日本人の反応は、「やっぱりそうか。日本は先進国の仲間入りをしたが、住まいのレベルは、まだまだお粗末なのだ」こんなところだったと思います。 しかし、この、住まいのレベルの低さとは、具体的には何を指すのでしょうか。家の質ということも、むろんあるはずですが、最も端的に見えるものとしては、やはり、家の広さを意味するのでしょう。日本人の悪い癖で、外国人に何か指摘されると、すぐ自らを反省してしまうところがあります。兎小屋の話も、これからはもっと大きい家を建てなくちゃね、と反省してしまわない方がよいと思うのです。日本の家は、世界的に見ても、けっして狭くはありません。

Posted by ブクログ

2013/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日本人らしい間取りを見直す 株を部屋に置かない日本の家 多目的に使える家具を使う 床座も椅子座も違和感のない生活 狭さ広さには感覚の問題 部屋が狭いのは、部屋が狭いからだ 廊下はほどんど無く

Posted by ブクログ

2012/05/15

2000年12月に出版されたものだが、書かれている内容は、現在の住宅建築を予想するものであった。さて、住宅を見直してみると、・・・いや、まずモノを減らすことから始めねばなるまい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品