1,800円以上の注文で送料無料

ケルトの白馬
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

ケルトの白馬

ローズマリー・サトクリフ(著者), 灰島かり(訳者)

追加する に追加する

ケルトの白馬

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ほるぷ出版/
発売年月日 2000/12/13
JAN 9784593533770

ケルトの白馬

¥220

商品レビュー

4.5

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/15

胸がいっぱいになる物語というのは、こういう作品のことを言うんだなと思いました。本当に良い本と出逢えて嬉しい。ケルトの白馬の丘の景色が、今も胸に浮かんできます。読み終えたあともずっと、心に何かを残してくれる作品は、宝物になりますね。

Posted by ブクログ

2019/07/26

ローマン・ブリテン四部作を読み終え、もっとサトクリフの世界に浸りたくて図書館から借りて来た。 「アフィントンの白馬」から、これだけスケールの大きい素敵な話を作り出すことができるなんてすごい。 作品紹介に、「今はもう忘れられた豊かな物語を紡ぐ」と書かれていたが、「紡ぐ」という表現...

ローマン・ブリテン四部作を読み終え、もっとサトクリフの世界に浸りたくて図書館から借りて来た。 「アフィントンの白馬」から、これだけスケールの大きい素敵な話を作り出すことができるなんてすごい。 作品紹介に、「今はもう忘れられた豊かな物語を紡ぐ」と書かれていたが、「紡ぐ」という表現がしっくりくる。遥か彼方の出来事に想いを馳せる豊かな時間を与えてもらった。 登場人物の心の内を描くのが上手だ。主人公の孤独感が物語の陰影となっている。

Posted by ブクログ

2016/03/01

第一章「夢の白馬」で、ルブリンが夏の終わりの悪天候時に白馬の群れを見る描写が美しい。第二章で音楽を絵にしたいと思うところも。今まで叙事詩的な作品って苦手だったけどこれからサトクリフの作品(神話を題材にしたもの)をもっと読んでみたいと思った。詩的なところと植物や儀式のディテールをし...

第一章「夢の白馬」で、ルブリンが夏の終わりの悪天候時に白馬の群れを見る描写が美しい。第二章で音楽を絵にしたいと思うところも。今まで叙事詩的な作品って苦手だったけどこれからサトクリフの作品(神話を題材にしたもの)をもっと読んでみたいと思った。詩的なところと植物や儀式のディテールをしっかり描くところのバランスが良い。また読み返したいと思う。  (一般書の翻訳と比べて、児童文学の翻訳ってわくわく感と描写の美しさが両方あって翻訳特有の読みにくさがない作品が多い気がする。全然ジャンルが違うけれど、『弟の戦争』とか『モモ』とか『バンビ』とか……。ただ訳すだけではなくて子どもに面白い外国文学を届けたいという熱意があるんだろうか。訳と原書の関係は大学院では勉強しなかったなあ。今更気になってきた)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品