1,800円以上の注文で送料無料

ファーブル昆虫記の虫たち(4) Kumada Chikabo's World
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

ファーブル昆虫記の虫たち(4) Kumada Chikabo's World

熊田千佳慕

追加する に追加する

ファーブル昆虫記の虫たち(4) Kumada Chikabo's World

定価 ¥2,090

1,265 定価より825円(39%)おトク

獲得ポイント11P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 1998/09/01
JAN 9784097272748

ファーブル昆虫記の虫たち(4)

¥1,265

商品レビュー

4.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/18

ファーブル昆虫記の虫たちが、きれいな絵で描かれています。 ファーブル昆虫記を読んでなくても、絵と説明を読むだけでも堪能できます。 でも読んでいると、さらに楽しめます。

Posted by ブクログ

2011/06/19

子どもの頃、ファーブル昆虫記を読んで印象に残っていたのがフンコロガシの項。 本書はそのフンコロガシと、ショウブヒトツメゾウムシ・キンイロオサムシが主役。 プチ・ファーブル=熊田千佳慕の描く、ファーブル昆虫記の虫の数々。 フンコロガシの親は西洋梨型にした糞の先端に卵を産み付ける。...

子どもの頃、ファーブル昆虫記を読んで印象に残っていたのがフンコロガシの項。 本書はそのフンコロガシと、ショウブヒトツメゾウムシ・キンイロオサムシが主役。 プチ・ファーブル=熊田千佳慕の描く、ファーブル昆虫記の虫の数々。 フンコロガシの親は西洋梨型にした糞の先端に卵を産み付ける。「たくさん食べて大きくおなりー」と声をかけたくなるような優しい絵。 ショウブヒトツメゾウムシ(菖蒲・一つ目・象虫?)の項、キショウブの葉を虫が喰った跡まで精密に再現されていて、何だか胸を打たれる。 対象を見ること・描くことが、それを知ること・愛することとイコールであるような、虫や自然を描くことがほとんど信仰であったかのような、敬虔さを感じてしまう絵である。

Posted by ブクログ

2009/08/12

 今回、目にした『熊田千佳慕』さんが描かれたものは、甲虫のツヤツヤした背中、細くバリバリしている足、その足の細い細い産毛?まで描かれています。(筆1本で描かれているそうです。)  また、虫たちだけでなく、虫たちが棲む世界に必要な植物も柔らかい花びらや力強く張る根まで、とても色鮮や...

 今回、目にした『熊田千佳慕』さんが描かれたものは、甲虫のツヤツヤした背中、細くバリバリしている足、その足の細い細い産毛?まで描かれています。(筆1本で描かれているそうです。)  また、虫たちだけでなく、虫たちが棲む世界に必要な植物も柔らかい花びらや力強く張る根まで、とても色鮮やかで、今にも動きそうで、ページをめくっては、虫たちの生活を想像して、ワクワクしました。  いつもは、「害虫」としか見えていなかった虫たちが、小さいながら、一生懸命生きているんだ!! 私もじっくり観察してみようっと、意識が変わってしまった本でした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す