1,800円以上の注文で送料無料

太宰治と聖書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

太宰治と聖書

野原一夫(著者)

追加する に追加する

太宰治と聖書

定価 ¥1,650

550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1998/05/25
JAN 9784103353072

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

太宰治と聖書

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/11/24

太宰治がこんなに聖書を引用しているとは知りませんでした。確かに、正統的な理解のしかたではありません。自分のこだわりに引きつけて、いいように(あるいは、悪いように)解釈している感じがあります。それでも、これほど真剣に聖書に取り組んだ人はなかなかいない、と思わせます。 太宰治の生涯お...

太宰治がこんなに聖書を引用しているとは知りませんでした。確かに、正統的な理解のしかたではありません。自分のこだわりに引きつけて、いいように(あるいは、悪いように)解釈している感じがあります。それでも、これほど真剣に聖書に取り組んだ人はなかなかいない、と思わせます。 太宰治の生涯および作品までも通覧できる良書です。

Posted by ブクログ

2010/09/30

太宰治は聖書を読み、生活の指針にし、自らを律し、人間の弱さや人間の罪の問題を深く考えた一人であったと思う。彼の作品中に多く聖書からの引用がある。聖書の言葉は正しく捉えないと人間=罪人=死となり、そこにはなんの解決もなくなる。聖書はその解決をもきちんと示すものなのだ。

Posted by ブクログ

2009/11/08

聖書は太宰を救ったが、同時に彼の苦悩を深めもした。 彼の聖書理解は自己流で恣意的なものだったが、彼ほど聖書と格闘し、聖書を自己に重ね合わせながら生きた人間は果たしてどのくらいいるだろうか。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品