- 中古
- 書籍
- 書籍
ネットワーキング・コミュニティ
定価 ¥3,740
220円 定価より3,520円(94%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会/ |
発売年月日 | 1997/10/15 |
JAN | 9784130111058 |
- 書籍
- 書籍
ネットワーキング・コミュニティ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ネットワーキング・コミュニティ
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
すでに私がこの分野の本を読みあさっているからだろうが、可もなく不可もなくという編著という印象。 ところどころ気になった記述。 ・電子ネットワーキングは「中間集団」をサポートするメディアでもある。 ・友だちの友だちでコミュニケーションを繋いでいく際に障害となるものは、地理的な距離...
すでに私がこの分野の本を読みあさっているからだろうが、可もなく不可もなくという編著という印象。 ところどころ気になった記述。 ・電子ネットワーキングは「中間集団」をサポートするメディアでもある。 ・友だちの友だちでコミュニケーションを繋いでいく際に障害となるものは、地理的な距離よりも「社会学的な差異のバリア」。 ・情報の爆発がもたらすパラドックス(電子ネットワークが爆発をもたらすにもかかわらず)。 ・カスタマイズ可能性の4つの水準(1.メディアとしての多様性、2.社会の設定が多様、3.集団の設定が多様、4.個人の設定が多様) ・情報縁とは基本的に同質化への求心力。反面、日常性のもたらす異質性もある。 ◎「バーチャル」というと、機械的に「仮想的」と訳されがちであるが、本来の意味は「実質的な」という意味あいのほうにある。 ・女性間格差の拡大の可能性。
Posted by
インターネットが出始めたばかりのころの本。もう時代がだいぶさかのぼってしまったが、こういう情報爆発だとかネットで情報が大量に出るとかを議論していたのだな。時代を感じる。
Posted by