1,800円以上の注文で送料無料

江戸星月夜
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

江戸星月夜

海野弘(著者)

追加する に追加する

江戸星月夜

定価 ¥1,870

880 定価より990円(52%)おトク

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 1997/03/21
JAN 9784309011318

江戸星月夜

¥880

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/18

諸国を巡り、珍しいもの、不思議なものをさがしだしては見世物に出す『山師』 尾張の城下町・名古屋で密かに流行したという奇妙な新興宗教『ふとんかぶり』 毎月きまって江戸の町をまわり、界隈を訪れる日の正確さから隠密と噂された『針金売』 享保の改革以来、親孝行が奨励され、その親孝行を商売...

諸国を巡り、珍しいもの、不思議なものをさがしだしては見世物に出す『山師』 尾張の城下町・名古屋で密かに流行したという奇妙な新興宗教『ふとんかぶり』 毎月きまって江戸の町をまわり、界隈を訪れる日の正確さから隠密と噂された『針金売』 享保の改革以来、親孝行が奨励され、その親孝行を商売にしてしまった『親孝行』 ほか、滝沢馬琴が編んだ「兎園小説」にもある常陸の国のうつろ舟伝説、「東海道中膝栗毛」でお馴染みの弥次さん北さんなどを題材にした全22編。 『江戸ふしぎ草子』の姉妹編。 中でも信州・小布施の豪商、高井鴻山が主人公の『妖怪画家』は、ほぼ会話のみでお話が進むほかのものとは違う雰囲気の一編。 妖怪やお化けを描き、そうすることで過去に失われた大切な人々と再会すると信じる鴻山の、幕末の動乱期の回想が静かに描かれています。 それにしても江戸の街に訪れる色々な呼び売りの種類の多さに驚きます。 季節ごとに変わるので、呼び売りの到来とそれぞれ独特の呼び声を聞いて季節の移り変わりを知ることができたそうです。 今の時期だと心太売が「ところてん、ところてん、てんま丁でござります。がってんがってん、ところてん…」なんて呼ばいながら、路地を巡っていた頃でしょうか。

Posted by ブクログ

2010/05/23

江戸シリーズ2作目(関連性はまったくないのでこれだけでも読めます。) 2作目から説明文が少なくなり、作者の創作部分が多くなり読み易くなってます。 実際にこんな仕事があったのだろうか? 江戸というロマンが詰まった時代(現代の私からみたイメージ)だから許されるであろう仕事が作品中にた...

江戸シリーズ2作目(関連性はまったくないのでこれだけでも読めます。) 2作目から説明文が少なくなり、作者の創作部分が多くなり読み易くなってます。 実際にこんな仕事があったのだろうか? 江戸というロマンが詰まった時代(現代の私からみたイメージ)だから許されるであろう仕事が作品中にたくさん出てきて、更に「江戸」というイメージがふくらんでいく作品でした。 江戸のおもしろ仕事特集的な感じ

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品