![啓蒙主義の哲学](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-09
啓蒙主義の哲学
![啓蒙主義の哲学](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥4,620
3,135円 定価より1,485円(32%)おトク
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 紀伊國屋書店 |
発売年月日 | 1997/06/23 |
JAN | 9784314007986 |
- 書籍
- 書籍
啓蒙主義の哲学
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
啓蒙主義の哲学
¥3,135
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
啓蒙主義の思想的源泉と統一的原理を取り出すことを目指すとする、古典的な啓蒙主義研究書。カッシーラーによれば、啓蒙主義の意義は、特定の思想内容ではなく哲学的思想をとりあげる仕方、それが哲学に付与した役割と課題にある。そのために、自然科学、心理学、神学、歴史学、法学、美学の諸領域に横...
啓蒙主義の思想的源泉と統一的原理を取り出すことを目指すとする、古典的な啓蒙主義研究書。カッシーラーによれば、啓蒙主義の意義は、特定の思想内容ではなく哲学的思想をとりあげる仕方、それが哲学に付与した役割と課題にある。そのために、自然科学、心理学、神学、歴史学、法学、美学の諸領域に横断的に論じ、特徴的な思想を検討している。繰り返し強調されるのは、啓蒙主義は17世紀哲学の遺産を引き継いだのであり、さらに数学的思考を精神の領域にまで拡大させ(カッシーラーはこの点に機能主義的思考の流通を見ている)、演繹モデルから現象の分析に重点を置く思考法の転換である。フランス、イギリス、ドイツの思想を横断的に論じ、様々な思想的問題が17・18世紀において共有されていたことを示している点で、本書が西欧啓蒙主義研究の古典と見なされてきたことにも大いに納得がいく。
Posted by