1,800円以上の注文で送料無料

学問の冒険 同時代ライブラリー235
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

学問の冒険 同時代ライブラリー235

河合雅雄(著者)

追加する に追加する

学問の冒険 同時代ライブラリー235

定価 ¥1,174

550 定価より624円(53%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店/
発売年月日 1995/09/14
JAN 9784002602356

学問の冒険

¥550

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/04/15

著者がサル学に興味を覚えた契機となったのは、戦争であった。人間は悪を内包している。悪を内包しているからこそ、人間は存在する。人間とは何か、という難問に迫るのに、人間の内なる悪の起源を探りたいと思った。そのためには、サル類から人間への進化を考えることに意味があると思った。 196...

著者がサル学に興味を覚えた契機となったのは、戦争であった。人間は悪を内包している。悪を内包しているからこそ、人間は存在する。人間とは何か、という難問に迫るのに、人間の内なる悪の起源を探りたいと思った。そのためには、サル類から人間への進化を考えることに意味があると思った。 1963年に京大理学部動物学科に自然人類学講座が開設され、今西錦司が教授に、伊谷純一郎が助教授に就任した。1967年に京大霊長類研究所が犬山市に設立され、著者は神経生理部門の助教授として赴任した。 初期のサル類は昆虫類を食物とした。やがて植物の果肉を食べるものが出てきたが、果肉はタンパク質を2~3%以下含有していない。その後、タンパク質を10倍含有する葉を食べるようになったが、葉は植物が身を守るためのアレロケミックスを持っているため、毒物の有無を見分ける能力を持ち、多種の植物をつまみ食いながら遊動する採食行動型を持つようになった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品