1,800円以上の注文で送料無料

新聞の歴史 権力とのたたかい 新潮選書
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

新聞の歴史 権力とのたたかい 新潮選書

小糸忠吾【著】

追加する に追加する

新聞の歴史 権力とのたたかい 新潮選書

定価 ¥1,174

385 定価より789円(67%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1992/08/20
JAN 9784106004254

新聞の歴史

¥385

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/05/27

◆今は昔と片付けられない、権力機構による新聞への支配構図。歴史は繰り返されることに鋭敏であるべし、ということを、新聞の歴史を叙述する本書は我々に教えてくれる◆ 1992年刊行。 著者は上智大学新聞学科長・教授(元共同通信社ニューヨーク支局長)。 ◆新聞の歴史は、専制権力を中核と...

◆今は昔と片付けられない、権力機構による新聞への支配構図。歴史は繰り返されることに鋭敏であるべし、ということを、新聞の歴史を叙述する本書は我々に教えてくれる◆ 1992年刊行。 著者は上智大学新聞学科長・教授(元共同通信社ニューヨーク支局長)。 ◆新聞の歴史は、専制権力を中核とする権力への批判と、権力からの弾圧に彩られてきた。他方、権力は初等教育の拡充が図られるにつれ、これに従属させる=下僕と化すために、新聞発行を容易に許容せず、逆に販売・流通・情報提供に便宜を図る御用新聞を作り、支援してきた。  これが、15、16世紀からの英米仏独露の新聞の歴史、そして近代日本の新聞の歴史を纏めた本書から伺える帰結である。  日本は勿論、世界での昨今の報道機関への権力側の在り様。これへの懸念・危機感から紐解いた本書であるが、その帰結・要約は予想に違わず、意外性はなかった。  ただし、だからこそ本書の読破をして、今、どのように考え、何を成すべきかを考える一つの指標にはなったことは間違いない。  若干の補足として。  ビスマルクの新聞操縦法。ビスマルクの圧政下の新聞で自由は失うも、尻尾を振るまでに放っていなかった各紙。これに対して、考案した策略が探査気球(観測気球)方式。ある情報をリークして新聞に書かせるが、これに世間の好意的反応が引き出せない場合は、それを(政権として)否定し、これを載せた新聞社を誤報呼ばわりして信用を失墜させる。ビスマルク批判は虚偽のリークの危険性を生み、損なので、当たり障りのない記事でお茶を濁すようになる。  また御用新聞=ウォルフ通信社のみに情報を出す(反体制新聞の情報を遮断)。  御用新聞と知りつつも(情報源がその御用新聞だけということになるので)、情報を格安・容易に入手できる点で、反体制新聞も御用新聞掲載情報を無碍には出来ない(そればかりか、速報という意味で御用新聞の信用を上げ、反体制新聞の信用を貶めることもできそう。)、というもの。  これを過去の事象、外国の事象と片付けられるのだろうか?。御用新聞=YないしS新聞の存在。A新聞が最初にスクープした退位日時を、後に強引に変えさせた人たち。等々…。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品