1,800円以上の注文で送料無料

アラビアン・ナイト99の謎 アリババとシンドバードの国への招待 PHP文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

アラビアン・ナイト99の謎 アリババとシンドバードの国への招待 PHP文庫

矢島文夫【著】

追加する に追加する

アラビアン・ナイト99の謎 アリババとシンドバードの国への招待 PHP文庫

定価 ¥534

¥220 定価より314円(58%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 1992/01/20
JAN 9784569564364

アラビアン・ナイト99の謎

¥220

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

「美女シャハラザード…

「美女シャハラザードは、なぜ語り始めたか」や「アリババ-盗賊とどう戦ったか」や「ランプの精-正体はなにか」等々、99の謎を手がかりに千夜一夜物語が解説されています。子どもの頃に読んだお話の背景を大人になった今この本で知り、もう一度アラビアンナイトをきちんと読んでみたいと思いました...

「美女シャハラザードは、なぜ語り始めたか」や「アリババ-盗賊とどう戦ったか」や「ランプの精-正体はなにか」等々、99の謎を手がかりに千夜一夜物語が解説されています。子どもの頃に読んだお話の背景を大人になった今この本で知り、もう一度アラビアンナイトをきちんと読んでみたいと思いました。

文庫OFF

2023/02/10

アリババやシンドバッドなど、昔から知っているお話の他に、イスラム世界の人々の生き様が語られているのですね。

Posted by ブクログ

2012/08/13

(間借りです) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「アラビアン・ナイト99の謎」矢島文夫著、サンポウブックス、1978.03.03 p240 ¥600 (1979.01.27読了)( 1979.01.21購入) 副題「アリババ、シンドバートの国への招待...

(間借りです) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「アラビアン・ナイト99の謎」矢島文夫著、サンポウブックス、1978.03.03 p240 ¥600 (1979.01.27読了)( 1979.01.21購入) 副題「アリババ、シンドバートの国への招待」 *本の表紙より* 民衆の息吹を満喫させるファンタジー 近年になって、アラブへの関心がにわかに浮上して来た。しかしアラブは何も突然この世に現れたのではない。アラブは数千年前から存在したし、イスラム教とアラビア語を媒介にして花開いた中世のサラセン文明は、ヨーロッパを暗黒の中世から文芸復興の近世へと展開させた。 アラブが伝えた物語の大集成『アラビアン・ナイト』は、私たちにとって最高に魅力的な世界を示している。それはアラビア語を通して、インドやペルシャの古代人の智慧、アラブをはじめとして黒人、白人、東洋人をも含む中世の民衆の息吹、そして美女や魔物が入れ代わり立ち代わり登場するファンタジーを私たちに満喫させる。 【目次】 まえがき 1 奇想天外な物語 その全体像を探る 2 多彩な主役たちのルーツ アリババ、シンドバートから魔物まで 3 魔神と怪物の世界 闇と恐怖の支配者たち 4 男と女の世界 性と愛のアラベスク 5 未知への探訪 はるかなる異郷体験 6 あけぼののアラビア 起源と歴史と信仰 7 剣とコーラン イスラム強大化の真相を探る 8 サラセン文明の世紀 中世文化の主役か 9 アラビアの風俗 ハーレムからトルコ風呂まで 10 世界への贈り物 どう世界文学へ仲間入りしたか 参考文献 ☆関連図書(既読) 「西アジアの歴史」小玉新次郎著、講談社現代新書、1977.09.20

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品