1,800円以上の注文で送料無料

古代の日本海文化 海人文化の伝統と交流 中公新書981
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

古代の日本海文化 海人文化の伝統と交流 中公新書981

藤田富士夫(著者)

追加する に追加する

古代の日本海文化 海人文化の伝統と交流 中公新書981

定価 ¥598

550 定価より48円(8%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論社
発売年月日 1990/07/25
JAN 9784121009814

古代の日本海文化

¥550

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

古代の人たちは海をど…

古代の人たちは海をどのように見て、利用していたのだろうか。

文庫OFF

2024/01/17

日本海に面した地域の古代文化について、考古学上のさまざまな研究成果をひろく紹介している本です。 本書はまず、著者自身がその発見にかかわることになった、富山県杉谷古墳の四隅突出型古墳について紹介がおこなわれています。それまでは山陰地方にのみ存在が知られていたこの型の古墳が富山でも...

日本海に面した地域の古代文化について、考古学上のさまざまな研究成果をひろく紹介している本です。 本書はまず、著者自身がその発見にかかわることになった、富山県杉谷古墳の四隅突出型古墳について紹介がおこなわれています。それまでは山陰地方にのみ存在が知られていたこの型の古墳が富山でも発見されたことから、古代において出雲と高志のあいだに密接な交流があり、日本海沿岸地域に畿内のヤマト王権の影響を受けない大きな勢力が存在していたと論じています。 さらに、絹や玉の分布から、日本海沿岸地域の交易の実態にせまるとともに、朝鮮や沿海州にまで交流がひろがっていたことが語られています。 本書でもたびたび参照されている考古学者の森浩一は、日本海沿岸地域は現代では「裏日本」と呼ばれることがあるけれども、古代においてはそちらが「表日本」だと語っていました。本書の議論は、そうした構図を受け継ぎつつ、日本海文化圏の存在を示すさまざまな考古学上の成果を一般の読者にもわかりやすく紹介しています。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品