1,800円以上の注文で送料無料

紙オムツ・シンドローム 「平成」元年への罵詈雑言
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

紙オムツ・シンドローム 「平成」元年への罵詈雑言

渡部直己【著】

追加する に追加する

紙オムツ・シンドローム 「平成」元年への罵詈雑言

定価 ¥1,816

¥550 定価より1,266円(69%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 1989/06/30
JAN 9784309005737

紙オムツ・シンドローム

¥550

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/06/08

これも20年ぶりに実家の書棚より発掘された本の一つ。この著者の本はタイトル勝負だ(ex.「電通文学にまみれて」...etc.) 後出しじゃんけんのようで、20年前の時評を読むのは、申し訳なさと、使用されてる言葉の意味を汲み取るのに時間がかかったりするのとで、平易な文章ながら意外と...

これも20年ぶりに実家の書棚より発掘された本の一つ。この著者の本はタイトル勝負だ(ex.「電通文学にまみれて」...etc.) 後出しじゃんけんのようで、20年前の時評を読むのは、申し訳なさと、使用されてる言葉の意味を汲み取るのに時間がかかったりするのとで、平易な文章ながら意外と読みにくい。新「TV」論は今更何をかいわんや状態だし、松田聖子は凡庸を極めて教祖となっている。氏が「ユニフォームを着た神経質」と酷評した王監督(当時・巨人の)は、今やWBCチャンピオンチームの大監督だ!! ……とは言え、これはその後の20年を知っているからこそ言える話。まさにバブルへGO!!の主人公と同じ立場。現在、氏がどんな論評をしているか気になるところ。 特に、サザン、RCについての批評が気になります。 2007.05.28-06.07

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品