1,800円以上の注文で送料無料

土壌微生物の基礎知識
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

土壌微生物の基礎知識

西尾道徳【著】

追加する に追加する

土壌微生物の基礎知識

定価 ¥2,090

¥990 定価より1,100円(52%)おトク

獲得ポイント9P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 農山漁村文化協会
発売年月日 1989/02/25
JAN 9784540881268

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

土壌微生物の基礎知識

¥990

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/02/06

農学の専門家、西尾道徳先生が執筆した土壌微生物の入門書。「微生物段階の土づくり」シリーズ(全5巻)を1冊にまとめたものであるので、簡潔に分かりやすく書かれている。1989年に出版されてから30刷以上再販を重ねられていることからも本書の有益性がよく分かる。特に7章「連作障害の原因と...

農学の専門家、西尾道徳先生が執筆した土壌微生物の入門書。「微生物段階の土づくり」シリーズ(全5巻)を1冊にまとめたものであるので、簡潔に分かりやすく書かれている。1989年に出版されてから30刷以上再販を重ねられていることからも本書の有益性がよく分かる。特に7章「連作障害の原因と対策」は農業を営む人がいかに微生物と付き合っていくかを考えるうえで、非常に参考になる。微生物の世界は奥が深く、面白い。本書が出版されて30年近く経つので、その間の研究成果を盛り込んだ続編があれば是非読んでみたい。

Posted by ブクログ

2014/02/25

土壌微生物について 地球誕生からの歴史的な視点で 解き明かし,嫌気性細菌、光合成細菌、好気性細菌という 細菌の発達史が 実によくまとまっている。 2ページで 中心的な問題を 明らかにして 読みやすくしようとしている 編集の努力は じつに よく積み重ねられている。 なぜ 堆肥を...

土壌微生物について 地球誕生からの歴史的な視点で 解き明かし,嫌気性細菌、光合成細菌、好気性細菌という 細菌の発達史が 実によくまとまっている。 2ページで 中心的な問題を 明らかにして 読みやすくしようとしている 編集の努力は じつに よく積み重ねられている。 なぜ 堆肥を つかうのか? その中で,微生物が どんな役割を果たすのか。 連作障害とは なぜ起こり,どう対策するのか。 作物の典型的な問題をえぐり出すことで、 実際に どう対応すべきかが  大きな視点で とらえることができるのは よい本である。 きちんと整理して 実際の農業の場面で 活用すべき 内容が いくつかあって,面白かった。

Posted by ブクログ

2012/10/19

FDEQの推薦 ---------- 微生物についてちょっと知りたい!っでも、難しいのは読む気がしない!という方に超超オススメの1冊。ほぼ全ページに図解があり、トイレなんかで読むと面白くて止まらなくなる。足がしびれてくるのでほどほどに・・・身近な微生物の正体を知り、有機栽培をもっ...

FDEQの推薦 ---------- 微生物についてちょっと知りたい!っでも、難しいのは読む気がしない!という方に超超オススメの1冊。ほぼ全ページに図解があり、トイレなんかで読むと面白くて止まらなくなる。足がしびれてくるのでほどほどに・・・身近な微生物の正体を知り、有機栽培をもっと深く掘り下げる前にぜひ読もう!微生物の基礎が面白いほどよくわかる!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品