1,800円以上の注文で送料無料

日本文学と死 叢刊・日本の文学2
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

日本文学と死 叢刊・日本の文学2

中西進【著】

追加する に追加する

日本文学と死 叢刊・日本の文学2

定価 ¥1,078

330 定価より748円(69%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新典社
発売年月日 1989/05/10
JAN 9784787975027

日本文学と死

¥330

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/08

古典の基本知識がないと理解しがたい本だと思う。 要は紋切り型があった、ということではないのか。 男前や力のある者には色恋沙汰がついて回る。 当時のセンセーショナルな恋愛の形の一つとして、近親相姦があった。 神の場所・伊勢という「舞台」もあった。 物語るうえでの典型的な材料・形とい...

古典の基本知識がないと理解しがたい本だと思う。 要は紋切り型があった、ということではないのか。 男前や力のある者には色恋沙汰がついて回る。 当時のセンセーショナルな恋愛の形の一つとして、近親相姦があった。 神の場所・伊勢という「舞台」もあった。 物語るうえでの典型的な材料・形というものがあったから、それぞれの話の類似点が生まれているのだろう。 第二章について、生まれ変わりの物語などは現代人にとっては荒唐無稽かもしれないが、昔の人はそういった物語に親しむことによって死というものの位置づけを自分の中に作って受け入れて行ったのかもしれない、と思った。 現代人は市に対して脆弱すぎる気がするが、それはこうした物語や、実際の死に触れる機会が圧倒的に少ないからではないか。 そんな風に思った。 親鸞や芭蕉、虫めずる姫君がでてきた「捨てる」の章は分かりやすく、共感して読めた。 昔から人は見栄や世間体や欲、その時々の常識に縛られ、縛られていることにすら気づかずに窮屈に生きていたのだ。 「死生を越えること」では、遺書や遺言から、ある意味生々しい思いが読み取れるところが興味深かった。 とても面白かった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品