1,800円以上の注文で送料無料

野ウサギの走り 中公文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

野ウサギの走り 中公文庫

中沢新一【著】

追加する に追加する

野ウサギの走り 中公文庫

定価 ¥984

220 定価より764円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論社
発売年月日 1989/02/10
JAN 9784122015920

野ウサギの走り

¥220

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

直線的な走りではなく…

直線的な走りではなく、一瞬の後にはどちらに方向を転換するか分からない、不可解さと瞬発力に満ちた野ウサギの走りを目指す思考の集成。

文庫OFF

2021/10/26

1986年の本の文庫版、1989年。 意外性に満ちた野ウサギの走法。不意の方向転換、跳躍。 イメージの凝固を避け、思考の自在な展開に導こうとする本書。 NOTE記録 https://note.com/nabechoo/n/nee5df30ba787?magazine_key=...

1986年の本の文庫版、1989年。 意外性に満ちた野ウサギの走法。不意の方向転換、跳躍。 イメージの凝固を避け、思考の自在な展開に導こうとする本書。 NOTE記録 https://note.com/nabechoo/n/nee5df30ba787?magazine_key=m9672e1d4fe74 本書は、題の通り、 多岐にわたる話が展開されている。 印象に残っているのは、 バリ島のマジックやジャングル。 それから、 チベットや様々な書評、最澄についての話に、 興味惹かれた。 あと中間的なものや風など。 もちろん、野ウサギについても。 あんな存在だとは!?

Posted by ブクログ

2018/06/19

バリー・フラナガンの野ウサギのブロンズ像や、イヴ・クラインのアート、バリ島の魔女ランダをめぐる神話、さらに日本の密教や『日本霊異記』に見られる信仰の形態など、さまざまな主題のあいだを軽やかに駆け抜けつつ、著者みずからの自由な知性の運動が実践的に示されている本です。 エッセイのよ...

バリー・フラナガンの野ウサギのブロンズ像や、イヴ・クラインのアート、バリ島の魔女ランダをめぐる神話、さらに日本の密教や『日本霊異記』に見られる信仰の形態など、さまざまな主題のあいだを軽やかに駆け抜けつつ、著者みずからの自由な知性の運動が実践的に示されている本です。 エッセイのようなスタイルで書かれている論考や、著者へのインタビューという形式で書かれた文章などからなっており、著者の思索の疾走感をそのままに享受することのできるように思います。 そのほか、著者の書評なども収録されています。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品