1,800円以上の注文で送料無料

ワイン・スキャンダル
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ワイン・スキャンダル

フリッツハルガルテン【著】, 斉藤正美【訳】

追加する に追加する

ワイン・スキャンダル

定価 ¥2,242

220 定価より2,022円(90%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三一書房
発売年月日 1989/05/31
JAN 9784380892141

ワイン・スキャンダル

¥220

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/11/26

1976年に出版を計画していたものが一旦取りやめになり、1985年のオーストリア不凍液混入事件を機に改めて出版されたもの。邦訳1989年。 主に70年代までの醸造、表示、販売における 違法行為の数々とそれらのお粗末な結末。 中身の確認し難いワインにおいて、いかに不正が暗黙のうち...

1976年に出版を計画していたものが一旦取りやめになり、1985年のオーストリア不凍液混入事件を機に改めて出版されたもの。邦訳1989年。 主に70年代までの醸造、表示、販売における 違法行為の数々とそれらのお粗末な結末。 中身の確認し難いワインにおいて、いかに不正が暗黙のうちに行われていたか、3〜40年近く前とはいえ、ここまでか、という驚き。 『世界一高いワイン「ジェファーソン・ボトル」の酔えない事情』とは違う、生産、流通段階における、特にスノッブ・セレブではない一般消費者に対しての不正行為だが、いずれも大して問題視されていない辺り、結局のところ、両者の意識が高くならないことには、解決もしない。 現実は分からないが、各地で原産地呼称が運用されるようになり、違う意味での問題はあるが、ここに挙げられたようなコトは、ある程度解決してると思って良いのだろうか?? 最後に船瀬俊介による「日本のワイン事情」として一節もうけられているが、全く変わっていない現状に苦笑。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品