1,800円以上の注文で送料無料

疑り屋のトマス ハヤカワ・ミステリ1484
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

疑り屋のトマス ハヤカワ・ミステリ1484

ロバートリーヴズ【著】, 堀内静子【訳】

追加する に追加する

疑り屋のトマス ハヤカワ・ミステリ1484

定価 ¥968

¥220 定価より748円(77%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 1987/03/15
JAN 9784150014841

疑り屋のトマス

¥220

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/06/01

作者のリーヴズは本作品でひとつの冒険を成し遂げたといってよいでしょう。作者にとって、私立探偵を主人公とするミステリは、リアリティがないし、その知識もない。しかし、そのようなミステリが好きだから、それを書きたい。そういうなかで、大学の助教授が自らの罪悪感のようなものを利用されながら...

作者のリーヴズは本作品でひとつの冒険を成し遂げたといってよいでしょう。作者にとって、私立探偵を主人公とするミステリは、リアリティがないし、その知識もない。しかし、そのようなミステリが好きだから、それを書きたい。そういうなかで、大学の助教授が自らの罪悪感のようなものを利用されながら、ギャングの依頼で殺人を調査するというのはリアリティがあります。そのため、作者の好みの減らず口をたたく主人公がギリギリのラインで成り立っています。 主人公の文学部助教授のトマスとギャングのチウロとの会話などで、チウロはじわじわとユーモアある台詞でトマスを調査するよう追いつめていくのですが、とても粋です。それはリアリティのないことではありますが、設定や書き方でそれを成り立たせています。 おしむらくは、謎解きで、複雑にからみあった人物関係はよいのですが、因数分解をするようにスッキリさせていくと、非常に単純な形しか残らないのことに面白みがありません。ロス・マクだったら複雑な関係は複雑な関係のまま事件が解かれるのですが。それでも、私好みの作品ということで、☆☆☆☆です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品