- 中古
- 書籍
- 書籍
内なる宣長
定価 ¥2,420
1,210円 定価より1,210円(50%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京大学出版会 |
発売年月日 | 1987/06/20 |
JAN | 9784130830188 |
- 書籍
- 書籍
内なる宣長
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
内なる宣長
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
「はじめに」には、「宣長個人というより一般的に「宣長問題」と呼ぶべきものの考察を目指している」と述べられています。「宣長問題」ということばは、子安宣邦の『「宣長問題」とは何か』(2000年、ちくま学芸文庫)で用いられていますが、フランス現代思想に造詣の深い子安がとりわけ宣長の思想...
「はじめに」には、「宣長個人というより一般的に「宣長問題」と呼ぶべきものの考察を目指している」と述べられています。「宣長問題」ということばは、子安宣邦の『「宣長問題」とは何か』(2000年、ちくま学芸文庫)で用いられていますが、フランス現代思想に造詣の深い子安がとりわけ宣長の思想をそのディスクールとしての側面から批判的に考察をおこなっているのに対して、本書は基本的には日本思想史の領域に固有の議論がおこなわれています。 著者はまず、日本思想史における異界観の変遷という、やや意表を突くテーマをとりあげます。著者は、古代から中世における和歌や能などについて考察をおこない、それらのうちに異界と現実の往還という思想が見られることを指摘します。しかし近世に入ると、こうした異界観は衰退し、近松の浄瑠璃に見られるように虚構の世界をどこまでも虚構として受け取るような態度が生じたと述べられます。 こうした異界観の変遷を背景に置きながら、著者は宣長の思想についての考察を展開していきます。著者は、宣長の師であった儒学者の堀景山や契沖、荻生徂徠などとの比較を通して、中世までの異界が喪失した時代を生きた宣長が、近世の社会に支配的だったイデオロギーとの同化を果たすことができず、むしろそれに対する違和を抱え込まざるをえなかった者の立場から、その思想を形成してきたことを明らかにしています。 著者独自の観点から宣長の思想にアプローチをおこなっている、きわめて個性的な宣長論になっています。
Posted by