1,800円以上の注文で送料無料

さいわい住むと人のいう の商品レビュー

3.8

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/26

御殿のような屋敷に住む、香坂姉妹。 元教師の桐子と専業主婦の百合子の人生が 現代と過去を行き来しながら語られる・・・ そこにチラッと顔出しした人々とも思わぬ縁があって・・・ という、心温まる物語。 おもしろいから一気読みできるのだけれど・・・ 残らない。面白かったよね、と言う記...

御殿のような屋敷に住む、香坂姉妹。 元教師の桐子と専業主婦の百合子の人生が 現代と過去を行き来しながら語られる・・・ そこにチラッと顔出しした人々とも思わぬ縁があって・・・ という、心温まる物語。 おもしろいから一気読みできるのだけれど・・・ 残らない。面白かったよね、と言う記憶だけ。 高齢の姉妹の章が読ませ処であろうに、物足りない。 一方で、おそらく作者と同世代であろう、若い母親や教師、専業主婦を 描くと惹きつけられる。 自分がシニアになったおばちゃんのイヂワルな見方かな。 間違いなくストリーテラーなので 今後に期待して♫

Posted byブクログ

2024/10/24

前作がとても読みやすく共感が持てたので、今作も手に取った。 大きな洋館に住む老姉妹がそれぞれベットの上で亡くなっていた。二人は戦争孤児として、親戚中をたらい回しにされ苦労しながら育ち、将来、大きな屋敷を建て二人で住むことを夢見ていた。 性格も容姿も似ていない桐子と百合子の姉妹...

前作がとても読みやすく共感が持てたので、今作も手に取った。 大きな洋館に住む老姉妹がそれぞれベットの上で亡くなっていた。二人は戦争孤児として、親戚中をたらい回しにされ苦労しながら育ち、将来、大きな屋敷を建て二人で住むことを夢見ていた。 性格も容姿も似ていない桐子と百合子の姉妹。二人の人生が事あるごとに辛い決断をしなければならず、胸を締め付けられる思いがした。 実際、彼女たちのような人生を歩んだ方たちも戦後には大勢いたのだろう。 二人は最後には夢が叶えられて幸せだったのかな。 途中出てくる青葉親子の話も応援したくなった。 デビュー2作目だとは思えないくらい良作で、前作以上に惹きつけらた。菰野さんの今後に期待大。

Posted byブクログ

2024/10/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

45 間違いを許さないのではなく、どうしたら間違いじゃなくなるかを、一緒に考えてくれるような先生 どうしたら正しくなるかじゃなくて

Posted byブクログ

2024/10/22

 この作品を読むきっかけは、前作の「つぎはぐ、さんかく」がわりと好きだったこと、そしてこの可愛らしい表紙に惹かれたことで手にしました。読後、読めてよかったなぁ~って思えた、私的にはすごく好きなタイプの作品でした。  ある日、豪邸に住む老姉妹、姉は香坂桐子、妹は吉沢百合子…ふたり...

 この作品を読むきっかけは、前作の「つぎはぐ、さんかく」がわりと好きだったこと、そしてこの可愛らしい表紙に惹かれたことで手にしました。読後、読めてよかったなぁ~って思えた、私的にはすごく好きなタイプの作品でした。  ある日、豪邸に住む老姉妹、姉は香坂桐子、妹は吉沢百合子…ふたりがそろって亡くなった…。その少し前に、地域福祉課に移動になった青年、青葉はその家を訪ね2人に逢っていた…。なぜふたりは亡くなったのか、そもそも、なぜふたりは一緒に暮らすようになったのか…ふたりの家族はどうしているのか?そこに、青年青葉の過去も図らずともリンクしていたとは…。  ふたりは幸せだったのかな…でも、幸せだったんだろうなぁ~。どちらか一方かけていたら、こんな穏やかなエンディングにはならなかったんじゃないかなっ…亡くなったのに、苦労したのに、なぜか不思議と穏やかな時の流れを感じるんですよね!百合子さんが作ってくれた、おいなりさん、この作品の裏表紙にそっと描かれてるんですがちょっと再現してみたくなりました。いや…私のお料理の腕では無理だな(汗)。

Posted byブクログ

2024/10/21

地域福祉課に異動になった青葉が、民生委員に紹介されたのは、大きな屋敷に住む80歳の元教師の香坂桐子で、妹の百合子と2人だけで暮らしているという。 紹介され訪れて2週間後に香坂姉妹の訃報が届き… 物語は、その後姉妹の人生を20年ごとに遡っていく。 戦争孤児になった姉妹が、親戚の家...

地域福祉課に異動になった青葉が、民生委員に紹介されたのは、大きな屋敷に住む80歳の元教師の香坂桐子で、妹の百合子と2人だけで暮らしているという。 紹介され訪れて2週間後に香坂姉妹の訃報が届き… 物語は、その後姉妹の人生を20年ごとに遡っていく。 戦争孤児になった姉妹が、親戚の家を転々としながら心に決めたことは、必ず2人で暮らせる大きな家を手に入れること。 性格も正反対の2人が辿ってきた人生は幸せだったのか…と。 幸せの定義は人それぞれだが、姉妹だけであちこちの親戚の家で肩身の狭い思いをし、大学まで出してもらった姉は教職に就き独身のまま…世話になった恩返しかのように妹が、障害を持つ洋次を世話するかのような結婚生活。 厳しくも真っ当なことを言う桐子を慕う生徒はたくさんいて、定年後も何かと相談にのっていたようで、愛想が良くて子どもも好きな百合子がいることもこの大きな家に人が来ていたのだろう。 青葉が最初に出てきたことにも繋がりがあったのだと。 そして、裏表紙のいなり寿司と桜にも… 最後には、この大きな家で姉妹で暮らせたことは幸せだったのだと思いたい。

Posted byブクログ

2024/10/21

感想 人生の幸せ。他人が決めるものではない。例えそれが姉妹だったとしても。この世界には辛いこともたくさんある。だけどみんな光を目指してる。

Posted byブクログ

2024/10/18

つらい幼少期を過ごしてきた姉妹が、二人で思い描いた家に住むという夢に向かって進んでいく。 お互いの思いやりから、それぞれの夢が変化していく様子があり、夢の家に幸いはあったのかな? 血の繋がりの強さと、人の繋がりの面白さも読み取れました。

Posted byブクログ

2024/10/06

装丁の雰囲気とは違い、読み応えがあった。戦争で両親を亡くして、苦労する姉妹の人生が描かれる。自分も妹が居るせいか、桐子の生き方は理解できたが、百合子に関しては、本当に幸せだったのかなあと、穿って考えてしまう。

Posted byブクログ

2024/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

戦争孤児の姉と妹。親戚の家をたらいまわしにされる間に形作られていった二人だけの決意。 でも二人きりの家族の長い長い時間は、それぞれの時間とそれぞれの意味を積み重ねていく。 誰にも邪魔されない、誰にも気兼ねしない、二人の夢を詰め込んだ大きな家。 そこでの暮らしを夢見て、その夢を実現するために耐え続けた二人が最後に手に入れたものは… 現在と過去と、そしてその途中を行き来することで明らかになっていく二人の人生。 誰かのために生きること、誰かと一緒に生きていくこと。 苦しみや悲しみを乗り越えていく強さは、どこから生まれてくるものなのだろうか。 お互いがお互いを思い合うことって本当は誰のためなんだろう。 相手のために我慢することって本当は誰が耐えていることなんだろう。 優しさが、思いやりが、純粋でまっすぐなはずのその思いが小さないき違いで絡まっていくこともある。その現実が切なくて苦しくて。 誰かのためにがんばっていることが、本当は自分のためかもしれない。それを認めることはある意味とてもつらいこと。それでもかつて同じ夢を見ていた二人なら、きっと分かり合えるはず。 そんな二人の物語を、優しく温かいだけで紡がない菰野江名のシリアスな目を、私は心底信じる。

Posted byブクログ

2024/08/25

知らない作家さん 読める機会に恵まれたので 読んでみた だんだん深堀りされていく 姉妹の歴史と ともに動いていく心の描写が いちいちなんだか切なくなった どんな話なんだって聞かれると 読んでしばらくたっちゃったので おいなりさんがおいしそうな話 って言っちゃいそう ずっと覚え...

知らない作家さん 読める機会に恵まれたので 読んでみた だんだん深堀りされていく 姉妹の歴史と ともに動いていく心の描写が いちいちなんだか切なくなった どんな話なんだって聞かれると 読んでしばらくたっちゃったので おいなりさんがおいしそうな話 って言っちゃいそう ずっと覚えてそうな情景は ふんだんにあるんだけど ひとつのお話として 心に刻まれたかというと そんなことはなかった 情景を覚えてる本って 後々、すんごい読み返したくなるよなぁ いつかのその時のために おいなりさん、豪邸、サクラは この本だぞと残しておく 星は3つ

Posted byブクログ