1,800円以上の注文で送料無料

軽いノリノリのイルカ の商品レビュー

4.1

31件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/02/08

“満島:ひとつに見えたりひとつに思えるものには、実は沢山のものが潜んでいて、360度いろんなところにアイディアや道なんかがあるって” “手に取る本は違っても、互いの本が付箋だらけなのは共通している” “「体調が良くなるまでゆっくり休んで」と上司は言ったが体温を一切感じさせない...

“満島:ひとつに見えたりひとつに思えるものには、実は沢山のものが潜んでいて、360度いろんなところにアイディアや道なんかがあるって” “手に取る本は違っても、互いの本が付箋だらけなのは共通している” “「体調が良くなるまでゆっくり休んで」と上司は言ったが体温を一切感じさせない鉄みたいな声だった。” “唯一信用している先輩に相談したら、「でも恵まれてるよ。みんなもっと大変だよ」と言われてしまったので、もう誰にも自分の痛みは打ち明けないと誓った。” 本を読んでる中で好きだな、わかるなって思った言葉たち。お話の中では高校時代に好きだった先輩のお話。も好き。 回文って面白い。また余白の残った回文に物語がつくことも面白い。素敵な一冊でした。

Posted byブクログ

2025/02/06

満島さんにこんな才能もあったなんて。 暗い話になりそうな言葉でもなんとなくオシャレ。回文て会話文みたいに!や?も使っていいんだ。

Posted byブクログ

2025/02/06

面白かった!満島ひかりさんのラジオでこの本を知って、又吉さんゲスト回が面白かったので買おうと決め、ずっと楽しみにしていてついに読んだ。面白かった! とても面白いものに触れると、自分もやってみたくなるし、できるんじゃないかと思う。回文脳というようなものがあるなら、それを育ててみたく...

面白かった!満島ひかりさんのラジオでこの本を知って、又吉さんゲスト回が面白かったので買おうと決め、ずっと楽しみにしていてついに読んだ。面白かった! とても面白いものに触れると、自分もやってみたくなるし、できるんじゃないかと思う。回文脳というようなものがあるなら、それを育ててみたくなる。 特に冒頭の「溝の中透かし キレイな哀しみ うつ熱生みし 泣かない歴史 かすかな望み」のお話を読んだら、この本の良さがすぐにわかると思う。 又吉さんはこの世の中をクサクサした気持ちで歩く人の気持ちを正確に知ってるし、満島さんはそういう場所からひらりと空に舞い上がる呪文のように回文を唱える。 そういう化学反応、踊るような書簡のやり取りを感じさせる本。

Posted byブクログ

2025/01/08

読みながら、なんか不思議なワールドにいざなわれていく気分になった。 あまりにも不思議で不可解な気持ちになるから、1冊を一気に読むよりは、1日1章くらいのペースで読むのがいいのかも。 お話はあまり記憶に残らなくても、回文を読み直すと、読んだ時のなんか不思議な雰囲気がよみがえってく...

読みながら、なんか不思議なワールドにいざなわれていく気分になった。 あまりにも不思議で不可解な気持ちになるから、1冊を一気に読むよりは、1日1章くらいのペースで読むのがいいのかも。 お話はあまり記憶に残らなくても、回文を読み直すと、読んだ時のなんか不思議な雰囲気がよみがえってくる。 好きだったのは、「メカとか駄目な、メダカとカメ」 『亀山沙良』は、家電がいつも壊れてしまうことに悩んでいた。名前に水が関係ある人の電化製品には、メダカやカメが間違って迷い込んでしまうらしい。ノートパソコンを傾けると、小さなメダカがたくさんこぼれ落ちてくる。 私の名前だったら、メダカが数匹、くらいかな。

Posted byブクログ

2025/01/04

子供の遊びと思っていた回文がこんなにも奥深くて読みて側も頭を使うものだったなんてと驚いた。 知性と柔軟さを感じる回文を生み出す満島ひかりさん。 受け取った回文を元に様々な世界へと誘ってくれる小説を生み出す又吉さん。 生み出すことへの楽しさがきらきらと溢れた本だった。

Posted byブクログ

2025/01/03

上から読んでも下から読んでも同じ「回文」とそこから編み出されるファンタジックな物語。満島さんの回文もすごいけど、それに合わせて作られた又吉さんの物語がなんとも味わい深い。これ毎月やってたのすごいな。

Posted byブクログ

2024/12/03

回文なんて!久しぶりに見た。 おもしろい着想。 こんなに長い回文初めて見たし。 本当にそう読めるのか、後ろからゆっくりゆっくり後戻ったりして。 お話も不思議でなんだかフワフワしてて。 独特の世界。 おもしろかった。

Posted byブクログ

2024/11/29

とにかく満島ひかりの回分作る才能に驚いた。 又吉直樹の短編小説もバリエーションに富んでいて楽しめた。 ほとうに作家さんなんだなぁと改めて思った。

Posted byブクログ

2024/11/25

2024年初版。回文を思いつくことは凄い才能と思っています。満島ひかりさんの感性の豊かさや頭の柔軟さを感じます。それに又吉さんのショートストーリー。面白いコラボだと感じました。ただ、満島ひかりさんの紡ぐ回文から感じ取れる感性が私には不足しているのかなあと思いました。

Posted byブクログ

2024/11/19

こんなに長く詩的な回文が作れるなんて。満島ひかりちゃんが作った回文に、又吉さんが物語を紡いでいく。マジックのような言葉の羅列が面白かったし、写真がノスタルジックでとても良かった。一番のお気に入りは「立って!駅にさあ!4時の彼氏走れ!彼女朝に消えてった」ショートフィルムのような話が...

こんなに長く詩的な回文が作れるなんて。満島ひかりちゃんが作った回文に、又吉さんが物語を紡いでいく。マジックのような言葉の羅列が面白かったし、写真がノスタルジックでとても良かった。一番のお気に入りは「立って!駅にさあ!4時の彼氏走れ!彼女朝に消えてった」ショートフィルムのような話が余韻に残った。

Posted byブクログ