1,800円以上の注文で送料無料

子育てを変えれば脳が変わる の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/07

実践したいこと。 からだ脳ー早寝早起き おりこう脳ーフルセンテンスで話しかけ問いかける。「誰が、何を、どうして」 こころ脳ー否定しないで認める。前頭葉が活性化する声かけをする。例えばあなたはどう思ったか。またレジリエンス、逆境でも希望を見つけ出す力を育む。やり方は親がストレスの対...

実践したいこと。 からだ脳ー早寝早起き おりこう脳ーフルセンテンスで話しかけ問いかける。「誰が、何を、どうして」 こころ脳ー否定しないで認める。前頭葉が活性化する声かけをする。例えばあなたはどう思ったか。またレジリエンス、逆境でも希望を見つけ出す力を育む。やり方は親がストレスの対処法を言う。

Posted byブクログ

2024/06/09

脳科学的アプローチから、子どもをどう育てるかにういて書かれた本。「自分の子どもを有名私立に合格させた」とか「子どもを東大に入れた」というのを看板にしているママさんたちの書籍は、自身の実体験こそが全ての拠り所で、逆に言えば、「たまたま上手くいっただけでは。。」と突っ込みたくなる箇所...

脳科学的アプローチから、子どもをどう育てるかにういて書かれた本。「自分の子どもを有名私立に合格させた」とか「子どもを東大に入れた」というのを看板にしているママさんたちの書籍は、自身の実体験こそが全ての拠り所で、逆に言えば、「たまたま上手くいっただけでは。。」と突っ込みたくなる箇所もそれなりにある。仕方ないことだけれども。でも、成田先生は医師としての専門知識からアプローチしているので、私にとっては非常に説得的。折に触れて読み返したい本です。

Posted byブクログ

2024/06/02

子どもだけじゃなく、親自身への投げかけも実行可能なものが多く、もう一度読み直そうかな、とも思える本。

Posted byブクログ

2024/04/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

勉強しない子供につい促してしまっていたけど、命に関わることと、家のルール以外はどっしり構えて見守ることが大事だとのこと。10歳を超えたら自分からやったほうが良い事はやるようになる。 見守りより口出す方が楽なんだよね。ぐっとこらえて見守れる時間を増やしていきたい。

Posted byブクログ

2024/03/13

色んな情報が受け取れる時代の中で習い事や教育に追われるのではなく、まずは早寝早起きご飯のサイクルをしっかり作ることの大切さと難しさを認識した。 まずは最初の5年間、夜8時就寝ね。 期待はどうしてもしてしまうけれど、焦らずどっしり構えているようにできたらと思う。 その他もこれから...

色んな情報が受け取れる時代の中で習い事や教育に追われるのではなく、まずは早寝早起きご飯のサイクルをしっかり作ることの大切さと難しさを認識した。 まずは最初の5年間、夜8時就寝ね。 期待はどうしてもしてしまうけれど、焦らずどっしり構えているようにできたらと思う。 その他もこれから始まる子育てに対して肩の荷が下りるような内容が豊富でした。

Posted byブクログ

2024/02/29

子育て=脳育て: からだ・おりこうさん・こころの脳 脳育≒神経細胞をつなげる セロトニン神経 五感の刺激 からだの脳:生きるための脳 11時間以上睡眠 ×子供につくす母親 大人の我慢と根性 おりこうさんの脳:子供の役割→自己肯定感 失敗も想定内で フルセンテンスで語る こころの脳...

子育て=脳育て: からだ・おりこうさん・こころの脳 脳育≒神経細胞をつなげる セロトニン神経 五感の刺激 からだの脳:生きるための脳 11時間以上睡眠 ×子供につくす母親 大人の我慢と根性 おりこうさんの脳:子供の役割→自己肯定感 失敗も想定内で フルセンテンスで語る こころの脳:幸福に生きるための脳 動画で勉強→語彙育たず 映像媒体←言葉で説明 正論→前頭葉成長 失敗→折り合い点 対話&批判精神  何歳からでも挽回:反抗期は先輩モードで対応 食味世界 すぐできるコーピング 褒める<認める 性差<個人差

Posted byブクログ