1,800円以上の注文で送料無料

宙わたる教室 の商品レビュー

4.5

212件のお客様レビュー

  1. 5つ

    114

  2. 4つ

    67

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/30

烏合の衆なるチームを追うサクセスストーリー。こういうのって、結果見えてても単純に応援しちまう。もっとも、彼らの取り組む火星のランパート・クレーター再現実験なんて、活字では珍紛漢紛でついてけないけど。とにかく、こんなに打ち込めるプロジェクトってのは誰でも遭遇できるわけじゃない。我が...

烏合の衆なるチームを追うサクセスストーリー。こういうのって、結果見えてても単純に応援しちまう。もっとも、彼らの取り組む火星のランパート・クレーター再現実験なんて、活字では珍紛漢紛でついてけないけど。とにかく、こんなに打ち込めるプロジェクトってのは誰でも遭遇できるわけじゃない。我が半生でも幸いに一度だけございました。行き詰まり、途方に暮れながらなんとか打開して得た達成感が懐かしい。この物語で知った火星探査機オポチュニティ、なんてキュートなんだろう。ネットに写真公開されてて、いやはや14年間もお疲れ様でした。

Posted byブクログ

2023/12/29

どの章も魅力的ですぐ読み切ってしまった。 読み切ってもなお、第一章夜八時の青空教室 第三章オポチュニティの轍を繰り返し読んでいる。知識への渇望、できるかどうか逡巡する前にやってみる。

Posted byブクログ

2023/12/28

とにかく登場人物が魅力的。 だんだん実験が専門的になって、理解できないこともあった。 けどそれも気にならないくらい先が気になって一気読み。 藤竹先生のくえなささ、最高。 相模原のJAXAも出てくる。

Posted byブクログ

2023/12/25

伊与原新さんは初読みです 今私の中でちょっと面倒臭いなあ、出来ればやりたくないなあ、と尻込みしたくなっている事があります でも本書は、そんな事をあと一歩だけ頑張ってみようかなあ、なんて少しだけですが前向きに思わせてくれる様な作品でした 一人の教師と、訳あって定時制高校に通う四...

伊与原新さんは初読みです 今私の中でちょっと面倒臭いなあ、出来ればやりたくないなあ、と尻込みしたくなっている事があります でも本書は、そんな事をあと一歩だけ頑張ってみようかなあ、なんて少しだけですが前向きに思わせてくれる様な作品でした 一人の教師と、訳あって定時制高校に通う四人の生徒で活動する科学部 彼らは学会で発表することを目標に、火星のクレーターを再現する実験に挑みます 生活環境も年齢もバラバラな四人がぶつかり合いながらも、それぞれが持つ力を合わせて成長していきます 互いの関係性をあらゆる意味で濃く深くしていき、またそのことが研究成果に大きく影響していきます 作中の言葉に気に入ったものがありました __人間はその気にさせられてこそ、遠くまで行ける__ 本書では教師がその役割を務める訳ですが、その気にさせる、それは周りの人が導いてあげないと出来ない事です 長所を伸ばす、可能性を追求する、そんな環境を作ってあげる事 そしてまさに「水を得た魚」の成長振りは、見ていても物凄い勢いがありますものね 「学ぶ」と言う行為は、知りたいと思う「好奇心」から成るもので、その人の可能性を広げ自信にもつながります 色々な事に好奇心を持って学んでいる人って、いつもキラキラ輝いていて素敵です 私もそんな風に歳を重ねて行けたら良いなあと思います 科学部の四人のうち二人はじいさんとおばさんなので、青春小説とは言いませんが、新たな一歩を踏み出し、可能性を追求して諦めない、読後感の良いお話でした 今年はあと五日間仕事です 頑張ろう!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 喝を入れました

Posted byブクログ

2023/12/23

バリバリの文系で知識学力も乏しい私には実験装置等の説明を読んでもイマイチ想像が及ばない場面はありましたが、それをのぞいてもめちゃくちゃ面白かったし感動する物語でした全話泣きました笑 実話を基にしたフィクション、実話を盛ったよような展開ですね?って流れでも全然不快感がない、良い物語...

バリバリの文系で知識学力も乏しい私には実験装置等の説明を読んでもイマイチ想像が及ばない場面はありましたが、それをのぞいてもめちゃくちゃ面白かったし感動する物語でした全話泣きました笑 実話を基にしたフィクション、実話を盛ったよような展開ですね?って流れでも全然不快感がない、良い物語でした。 読んでる最中や読み終わった後、火星の画像ググッたのは私だけじゃないはず

Posted byブクログ

2023/12/20

伊与原さんの物語はいつも温もりを感じさせる。専門的な話をスルーしないで理解する努力しなくては。「これは何だろうと感じる力、なぜこうなっているのか不思議だと思う力。自然の神秘に目を見張る感性」「人生において何かを選ぶということは選ばなかったほうをあきらめるということ。ただし、そのと...

伊与原さんの物語はいつも温もりを感じさせる。専門的な話をスルーしないで理解する努力しなくては。「これは何だろうと感じる力、なぜこうなっているのか不思議だと思う力。自然の神秘に目を見張る感性」「人生において何かを選ぶということは選ばなかったほうをあきらめるということ。ただし、そのとき選ばなかったものをあとで選ぶことはできる。命ある限りは」「どんな人間も、その気になりさえすれば、必ず何かを生み出せる」「人生こそ自動的にはわからない」

Posted byブクログ

2023/12/20

#読書記録 2023.12 #宙わたる教室 #伊与原新 本を読んでると、思いがけない良作と出会えて、読書が趣味でよかった!と大げさだけど思える瞬間がある。今がそう。年の瀬に嬉しいサプライズ。自分の今年No. 1作品に巡り合えたかもしれない。 都立の定時制高校に通う色んな事情...

#読書記録 2023.12 #宙わたる教室 #伊与原新 本を読んでると、思いがけない良作と出会えて、読書が趣味でよかった!と大げさだけど思える瞬間がある。今がそう。年の瀬に嬉しいサプライズ。自分の今年No. 1作品に巡り合えたかもしれない。 都立の定時制高校に通う色んな事情を抱えた生徒たちと、一風変わった教師が生み出す物語。ちょっと出来すぎじゃない?と思ったけれど、実話がベースになっていると知って驚く。そしてこの奇跡のような物語に感動できた自分を、ちょっと誇らしくも思えた

Posted byブクログ

2023/12/18

NASAの火星探査車『オポチュニティ』が一人来た道を振り返って撮った轍の写真が、科学部四人、そして顧問教師藤竹の過去と重なり切なくなった。壮大な宇宙に境界は無縁。胸が熱くなる感動の一冊です。

Posted byブクログ

2023/12/18

現実にこんな物語があるのかと思ったけれど 実は大阪の定時制高校科学部の生徒たちが面白い研究成果をあげ 学会で発表し、高い評価を受けた実話にヒントを得て生まれたものだとか。 ちなみにその研究はJAXAによる「はやぶさ2」の実験にも貢献したというから驚き。 伊与原さんの実験の描写も...

現実にこんな物語があるのかと思ったけれど 実は大阪の定時制高校科学部の生徒たちが面白い研究成果をあげ 学会で発表し、高い評価を受けた実話にヒントを得て生まれたものだとか。 ちなみにその研究はJAXAによる「はやぶさ2」の実験にも貢献したというから驚き。 伊与原さんの実験の描写も詳しくて (理解不能な事がたくさんありました) 登場人物の個性もよく描かれていて 今回も興味深く読みました。 このようにいろんな才能を発掘できたら 日本はもっと素敵な国になるだろう。 何歳になっても学びたいと思えば学べる環境の大切さを思う。 そうそう、 火星の夕焼けは青いんですって。 見てみたいですね。 火星が身近になってきました。

Posted byブクログ

2023/12/16

とても素敵なお話でスラスラと読めた。 おすすめです。 いろいろな事情をかかえ、定時制高校に通う生徒達。 つかみどころのない藤竹先生に導かれるように科学部を結成し、教室に火星、そしてクレーターを再現する実験にのめり込む。 金髪、ピアスのいかにも不良の岳人だが、人一倍実験にの...

とても素敵なお話でスラスラと読めた。 おすすめです。 いろいろな事情をかかえ、定時制高校に通う生徒達。 つかみどころのない藤竹先生に導かれるように科学部を結成し、教室に火星、そしてクレーターを再現する実験にのめり込む。 金髪、ピアスのいかにも不良の岳人だが、人一倍実験にのめり込みいつしか部長へ リストカット経験者で保健室常連の佳純。SF好きを生かしていろいろなアイディアを出す。どうしてこうなんだろうと不思議に思う力に長けた女の子。 70代の長老長嶺、工場経験をいかし、みんなのアイデアを活かして実験道具を作成、修理 飲食店をしているアンジェラ 、持ち前の明るさで部を支える縁の下の力持ち。 いろいろなキャラがまじりあい、時には崩壊しそうになりながらも、学会での高校生セッションの部で優秀賞をとるという奇跡。 岳人が壇上で賞状を掲げるところは感動したなぁ この話は実際に高校生セッションで定時制高校が面白い発表をしたという話が小説を書くきっかけになったというのも面白い。 この作品のおかけで火星探査機オポチュニティや火星に取り残される火星の人という作品にも興味が湧いてきた。

Posted byブクログ