GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
リモートをあまり良くないもの捉え方の当社だが、うまく活用する組織とはどのようなもので、どんな工夫をしているのか興味が湧き読書。 自社でできるかという話はありつつも、リモート組織を前提にしようと参考になる考え方ばかり メモ ⭐︎アクションに活かすポイント三つ ・最新の正確な情報は一箇所のみ ・悪い結果も含め誰でも見られる場所に公開 課題と定めた項目は会社として公式に改善に取り組むことを約束 ・非同期の業務スタイル。即時レスポンス、リアクションを期待しないことを前提に。 ・八つのプロセス リモート組織に関する認識を改め明示する リモート責任者を任命する ハンドブックを制定する コミュニケーションガイドラインを明示する ツールの種類は最低限に 経営陣のデフォルトをリモートに リモート作業環境を整備 インフォーマルコミュニケーションを設計 ・gitlabのコミュニケーションガイドライン 前向きな意図を想定する 思いやりを持つ インクルーシブな表現を用いる 発言に責任を持つ valueの模範を持つ フィードバックは必要不可欠 1on1を侮らない ハラスメントポリシー、行動基盤、倫理規定を遵守する 自分たちがコントロールできることに集中する ・心理的安全性を生み出す7つの方法 黄金律を破る 他人を大事に 好奇心を歓迎する 健全なコンフリクトを促進する 従業員に発言権を与える 信頼を獲得し、拡大する 効率だけでなく有効性を促進する 創造性について別の考え方をする
Posted by
自由には責任が伴うが、当企業が推奨する責任の置き方では人事の設計〜運用の負担がめちゃくちゃ大きく感じた。それをやれるだけの人事のリソースがあれば回りそうだし、チャレンジしてみたさはある。
Posted by
2023年からオールリモートワークからハイブリッドワークに切り替えの最中に読む。 仕組み化のところが参考になった。 また、よく言われるリモートになると稼働率が下がりがち(サボる)の箇所に視点が行きがちだか、少数ながら働きすぎ(バーンアウト)もいる。 そこの部分が共感を得れられ...
2023年からオールリモートワークからハイブリッドワークに切り替えの最中に読む。 仕組み化のところが参考になった。 また、よく言われるリモートになると稼働率が下がりがち(サボる)の箇所に視点が行きがちだか、少数ながら働きすぎ(バーンアウト)もいる。 そこの部分が共感を得れられた。 鳥の目の視点で見ると良い一冊でした。
Posted by
リモートワーク中心組織に移行した(転職した)ので読んだ。文化的多様性もあるのでレベル高いなーと。プレイブックとして勉強になりました。
Posted by
リモートワークで全てドキュメント、テキストでやり取りて完結させているそのノウハウがもっと書かれているかと思ったが、もっと会社全体、人事的取り組みといった感じの内容であった。
Posted by
リモートワークをするなら気合、ではなく仕組み作りが重要。上手くいかない、と思ってたことが「これやったらいいのでは」ということを文書化してくれてました。
Posted by
1/31 中断 今の仕事環境やポジションとはあまりにかけ離れて、実感が持てなかったため。 また、他の本に興味が湧いたたため。 ただ、内容への興味はあるため、後日読みたいと思う。
Posted by
リモートワーク視点だけではなく、様々な目線で参考になる考え方やプロセスが多くありました。 ということで、付箋ポイントそれなりに多めの良書でした。
Posted by
オールリモート企業という社員全員がリモートワークするGitLabは、法人化から7年でNASDAQに上場し時価総額で64億ドル(約9000億円)。究極的に作り込まれたオールリモートで成長する仕組みは、必読の一冊。
Posted by
GitLabの組織運営の方法や文化を学ぶことができ、リモートワークを取り入れた組織作りやマネジメント、ドキュメント化へのモチベーションを上げてくれる本でした。実際に運用されているルールがわかりやすく解説されており、それによる効果や予想される問題と対処法にも触れられています。 当...
GitLabの組織運営の方法や文化を学ぶことができ、リモートワークを取り入れた組織作りやマネジメント、ドキュメント化へのモチベーションを上げてくれる本でした。実際に運用されているルールがわかりやすく解説されており、それによる効果や予想される問題と対処法にも触れられています。 当然ある程度上の立場にならないと会社をGitLabと同じような仕組みにしていくことは難しいですが、自分のようなチームリーダーレベルの立場あるいはメンバーの立場でも真似できることは多く紹介されており、読んでいる最中も頭の中で「これは今のチームでやるなら…」とつい考えてしまいました。 仕組みを作る立場になくても、GitLabの取り組みと解説を読むだけでも面白いですし、リモートワークのメリットやリモートワークをしていく上での心構えを学ぶことができます。リモートワークを取り入れている、または取り入れようとしている組織に所属している人なら是非読んでほしい一冊です。 ーーーーー 自分のブログから引用 https://kwn1125.hatenablog.com/entry/2024/01/05/190000
Posted by
- 1
- 2