1,800円以上の注文で送料無料

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった+かきたし の商品レビュー

4.4

53件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/08

先にドラマを見始めていたので、知っているエピソードがほとんどだったけど、それでも笑えるし、泣ける。 解説の一穂ミチも書いているけど、家族に障害があるけど…的なものと思って敬遠したら、もったいない気がする。 知らんけど。

Posted byブクログ

2023/06/02

ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したら家族だった」 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純,福地桃子,奥野瑛太ほか【原作】岸田奈美,【脚本】市之瀬浩子 他【演出】大九明子 七実「家族の死、障害、不治の病、どれか一つでもあれば、どこぞの映画監督が世界を泣かせて...

ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したら家族だった」 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純,福地桃子,奥野瑛太ほか【原作】岸田奈美,【脚本】市之瀬浩子 他【演出】大九明子 七実「家族の死、障害、不治の病、どれか一つでもあれば、どこぞの映画監督が世界を泣かせてくれそうなもの、それ全部うちの家に起きてますけど」 いや~七実たちの生き方、最高。錦戸亮が「なんだか、かっこよかったです」ってTweetしてたけど、ホンマそれ。なんだか、かっこよかった。 視聴者、演者を信頼し、皆に平等な大九明子 演出が色んなとこで光っていました。錦戸亮もあんま出てなかったけど全然OK、アタマとラスト&遺影で父の存在充分感じたし。何度見ても発見がある素晴らしいドラマと出会うきっかけくれて感謝です!

Posted byブクログ

2023/05/27

不思議なリズム感の文体が、最初はしっくり来なかったけれど、読む進める内に、まるで隣で実際に著者が話して聞かせてくれているような感覚になるエッセイ。 世間一般からみたらどこか欠けているのに、いや、欠けているからこそ、心が澄んだ人たちのエピソードに、何度も笑ったりホロリとさせられた...

不思議なリズム感の文体が、最初はしっくり来なかったけれど、読む進める内に、まるで隣で実際に著者が話して聞かせてくれているような感覚になるエッセイ。 世間一般からみたらどこか欠けているのに、いや、欠けているからこそ、心が澄んだ人たちのエピソードに、何度も笑ったりホロリとさせられた。

Posted byブクログ

2023/05/16

好き、とても。 「はじめに」で泣いて、一穂ミチさんの「解説」で泣く。 泣いて笑ってまた泣いて顔が忙しい。 表情筋は確実に鍛えられた。 沢山の辛い経験をされた岸田さん。 何度も涙を流して来られたんだろうと書かれていない部分を想像し胸が詰まる。 そんな岸田さんが紡ぐ言葉は愛に満...

好き、とても。 「はじめに」で泣いて、一穂ミチさんの「解説」で泣く。 泣いて笑ってまた泣いて顔が忙しい。 表情筋は確実に鍛えられた。 沢山の辛い経験をされた岸田さん。 何度も涙を流して来られたんだろうと書かれていない部分を想像し胸が詰まる。 そんな岸田さんが紡ぐ言葉は愛に満ちている。 カメラマンの幡野広志さんの言葉も刺さりまくる。 本の中から「なんくるないさ~」「ケンチャナヨ」などの励ましの言葉が今にも飛び出して来そう。 元気な人も心が折れている人も手に取って欲しい。 文章の端々に散りばめられた優しさに触れれば笑顔になれる。

Posted byブクログ

2023/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

弟さんの障害やお父様を早くに亡くされたことやお母様が車いす生活になられたことにより大きな苦労をされていると思いますが、それらの点以外は著者は普通の一般的な温かい家庭で育たれたのかと思います。(つまりスペシャルな才能を持っているとかエリートな教育を受けた方というわけではないということ。) そのような、自分と変わらない普通(と感じられる)の方がご自身やご家族の日常をブログに書くこと通して多くの人の共感を呼び、作家としてデビューを果たし、ドラマ化までされるということから、ものを書くことがもたらす可能性の大きさを感じました。 書かれている出来事はご家族の障害などに関連したことが多いですが、障害が身近な人でなくともイメージできたり共感できる内容に感じられ、いい意味で障害が特別なことではないと実感できます。 また、ご自身についても笑いも交えながら飾らない人柄として書かれており、身近な友人のような親しみを感じます。 その一方で、些細な出来事から深い気づきを見出される様子とか、あたりまえのことを最大限に面白くとらえるユーモアから特別な感性を感じます。 これらの素敵な感性を持たれた背景には、ご家族メンバーがみな温かい家庭であったこと、ご家族のことで苦労や悲しい思いをされたこと、などが当然あると思いますが、それだけでなくたくさんの書くことを通してご自身を客観視しながら自分磨きというか人柄としての味わいを深めていかれた影響があるのだろうなと想像しました。 こんな読書感想なども含めて、私も自分がした体験や抱いた感情に、書くことを通して向き合っていきたいと思いまいした。

Posted byブクログ

2023/05/05

甲子園でホットコーヒーを売った話がめちゃくちゃ面白かった いや、普通に辞めようよ(笑)と思ったし、たぶん同じ状況になれば私は勿論の事、大体の人が辞めると思うのだが、 天候とかで出勤日を決めたり、SNSでなりふり構わなかったりと抗い、最終的に勝つとか驚愕 これは境遇で培った精神力...

甲子園でホットコーヒーを売った話がめちゃくちゃ面白かった いや、普通に辞めようよ(笑)と思ったし、たぶん同じ状況になれば私は勿論の事、大体の人が辞めると思うのだが、 天候とかで出勤日を決めたり、SNSでなりふり構わなかったりと抗い、最終的に勝つとか驚愕 これは境遇で培った精神力によるものなんでしょう お父さん、お母さん、弟さん 家族ひっくるめて岸田奈美さんなんだろう 家族とはそういうものかもしれない 岸田家 あっぱれです

Posted byブクログ

2023/04/29

大好きな書籍の文庫化。 持ち歩きやすくなって、一層、人に勧めやすくなりました。 「かきたし」もあって、お得感もあります。 何回読んでも「好きだなあ」と思います。 初読の方は、思いがけず吹き出してしまったり、あるいはぼろぼろ涙がこぼれてしまうかもしれないので、ひとりでゆっくり...

大好きな書籍の文庫化。 持ち歩きやすくなって、一層、人に勧めやすくなりました。 「かきたし」もあって、お得感もあります。 何回読んでも「好きだなあ」と思います。 初読の方は、思いがけず吹き出してしまったり、あるいはぼろぼろ涙がこぼれてしまうかもしれないので、ひとりでゆっくり過ごせる時間に読むことをお勧めします。

Posted byブクログ

2023/04/28

noteの有名な文章はネットで読んでいたが、まとめていろんな話を読んだのは初めて。障害者の家族、ヤングケアラー、とかではなく、彼女自身がリアルにそこで生きているところがよかった。その上で考えさせられることに繋がる、「味のある」エッセイであった。

Posted byブクログ

2023/09/06

独特のセンスでシリアスに陥りそうな話も絶妙におもしろく読めるのがすごい。赤べこの話など、世の中にはいい人いっぱいいるなあ、とダウン症の弟さんを中心に、世界が明るく見える話たちもよいのですが、甲子園球場で一人ホットコーヒーの売り子をした話が個人的にはツボ。逆境をこんなにおもしろおか...

独特のセンスでシリアスに陥りそうな話も絶妙におもしろく読めるのがすごい。赤べこの話など、世の中にはいい人いっぱいいるなあ、とダウン症の弟さんを中心に、世界が明るく見える話たちもよいのですが、甲子園球場で一人ホットコーヒーの売り子をした話が個人的にはツボ。逆境をこんなにおもしろおかしく書ける上に最終的に勝利する著者さんやっぱすごい人だわ!これからも家族で快進撃を続けてもらいたいです。

Posted byブクログ

2023/09/04

愛とは何か、の答えがここにある。 タイトルがなんだか辛くて、気になりながらも未読だったのだけど、文庫になったので手に取りました。一気に読みました。 解説にあった「知らんけど」は祈りだ、という部分に、赤ベコになるくらい同意。

Posted byブクログ