しかもフタが無い の商品レビュー
ふわふわとしたかわいい絵でのスケッチメモ。ちょっとおかしかったり、そういう見方もあるんだと思わせられたり。
Posted by
ヨシタケさんの頭の中をご案内この本が単行本になる事をあとがきでとてもちくま文庫に入る喜びを書いているのがまたおもしろかったです。
Posted by
これがヨシタケさんの世に出た最初の本の文庫化なんだって~スケッチ集~最初にヨシタケさんにスケッチ集を出しましょうと言った人は凄い!文庫を提案した人も偉い!何より,ヨシタケさんは神様のように人で,何でもよく見て再現できる。字はちょっと読みにくいね(笑)
Posted by
『あるかしら書店』などで人気の絵本作家ヨシタケシンスケさんのデビュー作は、絵本になる前のアイデアの種がたくさん描かれたスケッチ集。共感も、どうしてそうなったの?もあるのは絵本と同じでクスっとくる一冊です。
Posted by
だいぶシュールで、共感したり、へぇーと思ったり、なんだか良く分からないけど、面白かったなという感想です。
Posted by
あるある、という共感とかわいらしいイラスト。手書きの字が汚なくてなんて書いてあるのかな?となったけれど、それも愛嬌。
Posted by
ヨシタケさんの本大好きで、絵本だけじゃなくメモ書き系のもいくつか読んでるけど、中でも特にゆるい。笑 『思わず考えちゃう』『欲が出ました』と同じ、メモ書き「アイデアスケッチ」が載ってるんだけど、 この2つは解説付きなのに対して、こっちは何の解説もないから、ただただゆるいメモ書きを...
ヨシタケさんの本大好きで、絵本だけじゃなくメモ書き系のもいくつか読んでるけど、中でも特にゆるい。笑 『思わず考えちゃう』『欲が出ました』と同じ、メモ書き「アイデアスケッチ」が載ってるんだけど、 この2つは解説付きなのに対して、こっちは何の解説もないから、ただただゆるいメモ書きを見てクスッとなる謎の文庫本。笑 なんか好きだったやつ↓ P.11 くのいちのヤナギダさん P.38 捨てるのもやんかしのびなくてさ P.40 残り香同好会 P.48 よごれた下着 P.55 サルと木から落ちる P.67 人に見せない部分も大きく P.89 趣味:待ち合わせ P.100 ハシ置きのようなベンリさであなたのそばにいたい P.127 ボクのお母さんはすごいんだぞ!あごとおしりが2つあるんだぞ! P.130 肉親を抱きしめる機会のなんと少ないことか。 P.159 来月1日付けで主人公になります。 P.169 遠くから見るとまるでつじつまが合ってない P.169 その世界を知らないからこさ、より「リアル」なものが作れる P.196 人手不足 ちょっと分からんかったやつ↓ P.33 イライラスプーン P.71 そら豆並みのVIP扱い P.75 しゃべる回送電車 P.85 おまえの母性本能に手ェつっこんで P.134 エアマック赤ちゃんワイヤレス時代 P.193 できました‼︎「あとくされ」‼︎ 書き出してみると結構あるな、 そして見返すとイラストと共に思い出されて結構いいな この本を読んでない人は、なんのこっちゃ分からんと思うけど。笑 パラパラ読みながら、「読み終わったら古本屋に売るか〜」って考えてたけど… カバーウラのものがたり読んで売りたくなくなっちゃった!笑笑
Posted by
読み終わった、というか、見終わった、というか… ヨシタケシンスケファンとしては見逃せない一冊。 10年前に観光されたアイデアスケッチの一冊を文庫化したもの。 本を出してその後、を生きていくとは、その本がこの世からだんだん消えていく様を見続ける、ということ。言葉にすると重みが増す...
読み終わった、というか、見終わった、というか… ヨシタケシンスケファンとしては見逃せない一冊。 10年前に観光されたアイデアスケッチの一冊を文庫化したもの。 本を出してその後、を生きていくとは、その本がこの世からだんだん消えていく様を見続ける、ということ。言葉にすると重みが増すが、ヨシタケさんのイラストがまた可愛くてさらっと読める。 シンプルの絵の中にいろんな角度から描かれていたり、表情豊かな感じもたまらない。 いずれもイラストがあるからクスッとなるが、言葉だけでも秀逸なのでこちらに残す。 サルと木から落ちる 女同士やさしさが主成分の建前バトル そーね、のママが2回目はわかったわかった。に デブがまん やせがまん 人間が解決できるのは他人の悩みだけなのです。 自分の悩みはムリなのです。
Posted by
日常で感じることとか。 気付くこととか。 妄想とか。 ヨシタケシンスケさんの頭の中って、こんなふうになってるんだ!! おもしろい!! 瞬間をとらえて、こんなにもふくらむって、ヒトって無限!!
Posted by
先日、娘が買ってくれというので買ったのですが、自分も読んでみたくなって、もう1冊買いました。カテゴリは、明らかに「詩」ではありませんが、著者が、日々思いついたことをそのままメモしたアイディアスケッチ集ということなので、文字で言えば、詩やエッセイにあたるだろうということで、このカ...
先日、娘が買ってくれというので買ったのですが、自分も読んでみたくなって、もう1冊買いました。カテゴリは、明らかに「詩」ではありませんが、著者が、日々思いついたことをそのままメモしたアイディアスケッチ集ということなので、文字で言えば、詩やエッセイにあたるだろうということで、このカテゴリを選びました。 面白いと感じるツボが、著者に近ければ、楽しめる1冊ではないでしょうか。私は結構はまりました。時々、通勤電車の中でニヤッとして、気持ち悪いおじさんになっていたと思います。あっという間に読み切ることが出来ますし、それこそ、適当にページをめくって、開いたページを読むだけで、毎日楽しめると思います。 普通だったら、気になったフレーズを引用したりするのですが、残念ながらイラストがないと、面白さが半分しか伝わらないと思います。ですから、何も引用しないでおきます。お伝えしたいのは1つだけ。ぜひ、カバーの裏も見てください。
Posted by